東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
第11回東京大学学生発明コンテスト表彰式のご案内
2017年2月23日
表面ラビング処理による液体・液体相転移の加速
2017年2月21日
壁面上に単結晶を形成するのに鍵となる物理因子の解明
Shell Ocean Discovery XPRIZE への挑戦
2017年2月17日
第2回ポスト「京」重点課題8「近未来型ものづくりを先導する革新的設計・製造プロセスの開発」シンポジウム
2017年2月15日
生産技術研究所・医科学研究所合同シンポジウム「工学と医科学の融合を目指して~NYオフィスでの活動を中心に~」が開催される
2017年2月14日
トピックス
生体応答を再現した血管チップ
2017年2月10日
東京大学ITSセミナーシリーズ29 「ITSセミナー in いわき」
2017年2月2日
現場の知、市民の知を有機的に組み込んだ次世代型市民協働プラットフォームの開発
2017年1月19日
福島から首都圏へ放射性物質を運んだ風
2017年1月13日
UTokyo Research
量子ドットレーザーの科学と工学
2016年12月26日
科学と技術
東京大学生産技術研究所と英国Royal College of Artの合同記者会見
2016年12月9日
がんの肝転移を抑える新たなしくみを発見
2016年12月6日
Dectin-2
東京大学生産技術研究所とJX金属株式会社の合同記者会見
東京大学ITSセミナーシリーズ28「ITSセミナーin東京2016—これからの協調ITSの方向性」
2016年12月5日
価値創造デザインフォーラム2016 Design-Led X デザインが先導する未来
2016年12月2日
蚊の膜タンパク質を用いたヒトの汗の匂いを感知するセンサ
2016年12月1日
機械学習で作った簡易的な人工知能で界面の構造を予測 -22年かかる計算を3時間で-
2016年11月28日
2つの機能を併せ持つ新しい触媒材料の合成に成功
第33回ICUSオープンレクチャー 社会システムにおける数理最適化の展望-数理工学の発展が導く21世紀社会-
2016年11月18日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る