ARTICLES

English

印刷

「第25回東アジアシンポジウム」参加報告

掲載日:2018年11月22日

 10月25日(木)~26日(金)の2日間、Ramada Encore Chongqing Yubei Hotel(中国・重慶)で第25回東アジアシンポジウムが開催されました。
このシンポジウムは、東アジアの生命科学分野における研究者間の情報交換と交流を深めることを目的に約25年前に始まり、参加機関が順番で主催しています。
今年は中国科学院上海生命科学研究院生物化学・細胞生物学研究所(SIBCB)が主催機関となりました。参加機関は下記の12機関です。
 
京都大学ウイルス・再生医科学研究所(IFLMS)(日本)
国立台湾大学(NTU)医学院生物化学・分子生物学研究所(台湾)
東京大学医科学研究所(IMSUT)(日本)
ソウル大学分子生物学遺伝学研究所(IMBG)(韓国)
沖縄科学技術大学院大学(OIST)(日本)
中国科学院上海生命科学研究院生物化学・細胞生物学研究所(SIBCB, CAS) (中国)
順天卿大学順天卿医学生物学研究所(SIMS) (韓国)
長庚大学生物医学研究所(GIBMS,GCU)(台湾)
中国医薬大学中西結合研究所(GIIM)(台湾)
国立台湾大学(NTU)医学院生理学研究所(台湾)
中央研究院細胞・個体生物学研究所(台湾)
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)(日本)
 
東大医科研からは8名の研究者が参加し、シニア研究者は20分間の研究発表、若手研究者は5分間のショートトークとポスター発表を行いました。
また、シンポジウムの冒頭には村上所長、渡邉すみ子特任教授による、”Memorial of Prof. Ken-ichi Arai”と題したMemorial Lectureが行われ、東アジアシンポジウムの基盤を築いてこられた故新井賢一名誉教授を偲びました。
 
医科研から若手発表者として参加された、丸鶴雄平さんがOutstanding Young Scientist 2nd Place TOMY Awardを受賞されました。
発表タイトル:Inhibition of AIM2 inflammasome activation by an HSV-1 virion component enables efficient viral replication in vivo
 
来年は、ソウル大学(SNU)主催で行われる予定です。


<集合写真>


<渡邉すみ子特任教授>


<柴田龍弘教授>


<"Outstanding Young Scientist 2nd Place TOMY Award" 受賞の丸鶴雄平氏>


<関係者による集合写真>


 
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる