新学術領域研究「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」支援説明会 公開シンポジウム

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 |
開催日(開催期間) | 2015年9月9日 |
開催場所 | その他学内・学外 |
会場 | 一橋講堂 学術総合センター2F 〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋 2-1-2 |
定員 | 500名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
専用ページ「参加申込フォーム」から登録してください。 |
申込受付期間 | — 2015年9月8日 |
お問い合わせ先 | 新学術領域研究 がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動 研究代表者 今井浩三 代表事務局 東京大学医科学研究所 TEL: 03-6409-2424 FAX: 03-6409-2427 事務局担当 武居ゆり E-mail:2-ganshien@ims.u-tokyo.ac.jp |
参加申込みフォーム: http://mos-jp.com/shien/sympo2015/
【支援説明会】10:30 ~ 11:50
「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」の概要について
研究代表者 今井 浩三
各支援活動班・委員会説明会
総括支援活動班 班長 中村 卓郎
広報委員会 委員長 中村 卓郎
企画委員会 委員長 宮園 浩平
国際交流委員会 委員長 石川 冬木
青少年・市民公開講座実施委員会 委員長 石川 冬木
若手支援委員会 委員長 広田 亨
個体レベルでのがん研究支援活動班 班長 山村 研一(代)八尾 良司
がん疫学・予防支援活動班 班長 田中 英夫
臨床診断研究支援活動班 班長 醍醐 弥太郎
化学療法基盤支援活動班 班長 清宮 啓之
ゲノム・エピゲノム解析支援活動班 班長 時野 隆至
今後の予定について 研究代表者 今井 浩三
【公開シンポジウム】 13:00 ~ 16:20
シンポジウム1
座長
佐邊壽孝 北海道大学 大学院医学研究科
平尾 敦 金沢大学 がん進展制御研究所
弓本佳苗 九州大学 生体防御医学研究所
ユビキチン化酵素Fbxw7のがんニッチにおける転移抑制メカニズムの解明
村谷 匡史 筑波大学 医学医療系生命医科学域
ChIP-sequencingを用いた臨床組織検体のゲノム・エピゲノム統合解析
広田 亨 公益財団法人がん研究会 がん研究所
がん細胞における染色体制御システムの破綻:明かされつつある染色体不安定性の分子背景
平尾 敦 金沢大学 がん進展制御研究所
幹細胞の未分化性維持機構とがん
シンポジウム2
座長
大野 茂男 横浜市立大学 大学院医学研究科
大島 正伸 金沢大学 がん進展制御研究所
上野 博夫 関西医科大学 医学部
多色細胞系譜追跡法による成体幹細胞・がん幹細胞の解析
藤田 直也 公益財団法人がん研究会 がん化学療法センター
キナーゼ融合型がん遺伝子を標的にした治療薬への耐性化機構の解明とその克服
大島 正伸 金沢大学 がん進展制御研究所
マウスモデルを用いた大腸がんドライバー遺伝子変異の生物学的特徴化
- 関連ファイル:がん支援シンポジウムポスター
- 関連ファイル:プログラム
- 関連ファイル:会場アクセス