東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
オホーツク文化と擦文文化が出会う場所で進む土器圧痕調査と考古学実習
2024年12月17日
淡青
微生物が光に反応してカリウムイオンを運ぶしくみの解明と神経科学への応用 ――四半世紀ぶりに発見された全く新規のカリウムイオン選択性のしくみ――
2023年9月1日
科学と技術
二刀流モーターの分子メカニズムの解明
2016年11月1日
UTokyo Research
強力な磁石を観察できる顕微鏡プローブの開発
2016年7月1日
原始植物細胞内の三次元構造が明らかに
2015年10月6日
3次元微細構造
動物の磁気を感じる能力の可視化に向けて
2015年6月5日
MIM顕微鏡
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る