東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
English Academiaワークショップ開催 (3/14)!
2017年2月21日
日仏フォーラム 「生きものの気配:芸術とロボットの領域」
灼熱の海王星型惑星K2-105bを発見
表面ラビング処理による液体・液体相転移の加速
壁面上に単結晶を形成するのに鍵となる物理因子の解明
『知識から価値を生み出す人材創出法』 シンポジウムのご案内
2017年2月20日
藤田誠教授(工学系研究科応用化学専攻)が、内藤記念科学振興賞を受賞
トピックス
東京大学海洋教育セミナー「海と人とのつながりを探る」
分子からなる超伝導体が従来超伝導線材を凌駕する臨界磁場90テスラを達成
新しい単原子シート『ボロフェン』の中に質量ゼロ粒子を発見
Shell Ocean Discovery XPRIZE への挑戦
2017年2月17日
単一超伝導ナノチューブトランジスタの実現
退職教員の最終講義(3月開催分)
2017年2月16日
お知らせ
政策ビジョン研究センター 片岡一則特任教授(東京大学名誉教授、前工学系研究科マテリアル工学専攻・バイオエンジニアリング専攻教授)が米国工学アカデミー(NAE)の外国人会員として選出されました。
2017年2月15日
社研セミナー「労働経済研究における人事データの利用実例、可能性とその価値」
東京大学卒業祝賀会 2017
第2回ポスト「京」重点課題8「近未来型ものづくりを先導する革新的設計・製造プロセスの開発」シンポジウム
生産技術研究所・医科学研究所合同シンポジウム「工学と医科学の融合を目指して~NYオフィスでの活動を中心に~」が開催される
2017年2月14日
人間の心を持った人工知能を実現する
科学と技術
ゲノム医療研究プロジェクト始動
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る