UTokyo FOCUS
教員検索
HOME
全ゲノム解析等の網羅的ゲノム解析による消化器神経内分泌がんの病態解明
2021年12月9日
医療と健康
「第27回東アジアシンポジウム」開催報告
2021年12月2日
国際
腸管と乳腺はつながっている! ~腸内微生物が母乳中の抗体産生を促す~
2021年9月8日
上気道常在菌が経鼻ワクチンの効果に与える影響を解析
2021年8月20日
がん細胞を経由するiPS細胞の新しい樹立経路の発見
2021年8月19日
卵巣の加齢性変化を制御する遺伝因子
日本人の鼠径ヘルニア(脱腸)に関わる遺伝子座を同定
クローン性造血の臨床予後への影響を解明
2021年7月9日
コメで作った飲むワクチン「ムコライス」の実現に向けて大きな一歩
2021年6月26日
臍帯血移植で認められる移植片対宿主病による生存率の改善効果
2021年6月23日
ブラジルからの帰国者から分離された新型コロナウイルス変異株の性状解明、 ならびに本変異株に対するワクチン効果の検証
2021年6月18日
医科学研究所 西村栄美教授が文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞
2021年4月30日
受賞
医科学研究所 秦裕子技術専門員が文部科学大臣表彰 研究支援賞を受賞
2021年4月28日
医科学研究所 渋谷哲朗教授が文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞
創薬に向けた膜受容体GPCRに対する汎用的な活性制御分子の創製法を開発
令和3年度 文科省科研費 新学術領域研究 「学術研究支援基盤形成」 生命科学連携推進協議会 4プラットフォーム成果シンポジウム
2021年4月2日
科学と技術
インターフェロン応答を阻害する新たなSARS-CoV-2タンパク質の発見
2021年3月15日
新型コロナウイルス感染症流行下では 10歳未満の小児のライノウイルス感染リスクが上昇した
精神疾患に関与する新しい遺伝子発現調節系の発見
2021年3月3日
新型コロナウイルス感染時に獲得されたウイルスに対する抗体は少なくとも発症後3~6か月間は維持される
2021年2月12日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る