東京大学教員の著作を著者自らが語る広場
書籍検索
国際法 第3版
本書は、国家間関係をはじめとする国際関係の基本的なルールであり、国際社会の「背骨」ともいえる国際法に...
法
独占禁止法 [第3版]
本書は、独占禁止法に関する情報を整理し体系化して示すものである。独占禁止法 (独禁法) は、国際的な...
新基本民法3 担保編
『新基本民法』シリーズは、2001年から2004年にかけて初版が公刊された『基本民法』シリーズを引き...
新基本民法4 債権編
新基本民法5 契約編
個人情報保護法の逐条解説
『個人情報保護法の逐条解説(第6版)』につきましては、(2017年執筆当時の情報です)。 本書は、「...
新・情報公開法の逐条解説
1999年に刊行した『情報公開法の逐条解説』(第2版まで刊行) は、「行政機関の保有する情報の公開に...
行政不服審査法の逐条解説 [第2版]
2014 (平成26) 年の通常国会において、行政不服審査法関連3法が成立した。行政不服審査法は全部...
番号法の逐条解説 [第2版]
番号法 (マイナンバー法) は、国民すべてにきわめて大きな影響を与える法律であり、その内容を正確に理...
行政手続三法の解説 [第3次改訂版]
1994年に刊行した『行政手続法の解説』(学陽書房) は、第6次改訂版 (第7版) まで改訂されたが...
資産運用の高度化に向けて
本書は本学公共政策大学院及び法科大学院等の大学院生を対象に、2015年度に行われた講義「資本市場と公...
アメリカ民事手続法 <第3版>
日本法をいくらか学んだ日本の学生が初めてアメリカ法に接したとき、法へのアプローチが違っていて、普通と...