川上 憲人
名前 | 川上 憲人 / KAWAKAMI Norito |
---|---|
学位 | 博士(医学)東京大学 |
職名 | 特任教授 |
所属 | 大学院医学系研究科 |
所属サイトURL | http://www.m.u-tokyo.ac.jp/![]() |
専門分野 | 精神保健学 |
研究テーマ | 地域の精神保健疫学 |
研究テーマに関するキーワード | 行動医学,精神保健疫学,産業精神保健 |
実績等URL | http://plaza.umin.ac.jp/heart/publication.shtml![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Events] デジタルメンタルヘルス講座 第二期更新記念オンラインイベント
- [Press releases] 従業員の12人に1人が仕事で孤独を感じている
- [Press releases] 仕事における孤独感が離職を増加させる
- [Press releases] スマートフォンを使ったストレスマネジメントプログラムによって看護師の精神健康が改善
- [Articles] 世界保健機関 職場のメンタルヘルス対策ガイドライン日本語版のご紹介
- [Press releases] 労働者の精神健康の保持・増進はどうあるべきか?
- [Events] 「つながり・いきいき職場づくり」プロジェクト キックオフシンポジウム
- [Events] シンポジウム「メタバースとメンタルヘルスケア:その現状と可能性を探る」
- [Events] WHO「職場のメンタルヘルス対策ガイドライン」公表記念オンラインイベント
- [Press releases] 社会連携講座 「デジタルメンタルヘルス講座」設置のお知らせ
- [Press releases] 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)が心理的ストレスを減らす -全国労働者オンライン調査(E-COCO-J)から-
- [Features] コロナ禍と「鉄門」 東大の「医」に携わる専門家たちの試み|コロナ禍と東大。
- [Press releases] 新型コロナウイルス感染症に対する企業内対策の実施状況 -企業規模別・業種別での検討と仕事のパフォーマンスへの影響-
- [Features] パンデミック時の心のケア
- [Articles] 令和2年春の紫綬褒章受章
- [Features] あなたは、職場でいきいきと働けていますか?
- [Press releases] 思春期に家族や友人を大切にしていた人ほど自殺しにくい -思春期における身近な人を大切にする価値観の有無と、 成人期における自殺念慮の発症の関連性を確認-