東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
遺伝情報を次の世代に正確に伝える仕組みを発見
2018年8月10日
Science and Technology
マイクロチップ技術による超並列デジタルバイオ計測を実現 ~創薬候補物質の探索や早期疾患診断などに期待~
科学と技術
ヒト全遺伝子を対象とした網羅的探索による新規オートファジー遺伝子の発見
2018年8月9日
持ち運び可能な高出力のロッド状触覚デバイスを開発
遠隔二人羽織ロボット「Fusion」 他者の視点に寄りそう遠隔共同作業システムを開発
東大EMP10周年記念シンポジウム「知の統合化の先へ」
東京大学フューチャーファカルティプログラム 第11期 履修証授与式の開催
2018年8月8日
学生と教育
総合研究博物館で「かたちを読み解くハンズオン・ギャラリー」が開催される。
キャンパスニュース
フューチャーセンター推進機構主催「小島毅教授の親子論語ワークショップ~孔子とその弟子たち~」
2018年8月7日
教育
東京大学柏キャンパス一般公開2018同時開催イベント 女子中高生の理系進路支援イベント 未来をのぞこう!
ガラスのレーザー加工を従来の5000倍の速さで実現~電子機器の高性能化・低コスト化に期待~
2018年8月6日
生研英文広報誌「UTokyo-IIS Bulletin Vol.1」を公開しました
お知らせ
東京大学の大学院生が太陽系外惑星を一度に44個も発見
2018年8月3日
シンポジウム『工学主義と近代日本』
モヤシは糖脂質で精巧な「ジャングルジム」を細胞内小器官の内部に作る
電子構造のトポロジーに由来した巨大なホール効果を発見 —磁性体におけるトポロジカル電子状態の新奇物質探索と物性機能開拓に道—
2018年8月2日
悪性胸膜中皮腫のウイルス療法を開始
医療と健康
進化する巨大仏典デジタルアーカイブ
UTokyo Research
清華大学との戦略的パートナーシップ覚書調印式・合同シンポジウム開催
2018年8月1日
国際
良い社会のためのESG投資とSDGs | 総長室だより~思いを伝える生声コラム~第12回
2018年7月31日
FSI
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る