東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
グリーン東大工学部プロジェクトがグリーンITアワード2009・審査員特別賞を受賞
2009年10月5日
強い地球磁場のつくりかた-コア表面の温度境界条件重要性を発見-
新たな人類化石に関する説明会
2009年10月2日
記者会見「地震以外の“揺れ”から探る地球内部構造」
東京大学放射光連携研究機構 物質科学ビームライン完成披露式典について
2009年10月1日
化学反応時の分子の構造変化をスナップショット観察結晶内空間で達成:新反応開発に役立つ画期的成果
大学病院が医薬品・医療機器の世界同時開発に向けて連携を強化
2009年9月30日
医療と健康
日本・スウェーデン国際会議「ジェロントロジー:安心して老いを迎えられる超高齢社会をめざして」の開催
2009年9月29日
第4回公開シンポジウム「国際シンポジウム:ポスト京都議定書に向けた低炭素社会の構築」の開催
2009年9月28日
イネのジテルペン型ファイトアレキシン生産に関わる遺伝子発現を制御するマスター転写因子OsTGAP1の発見
2009年9月25日
劣悪環境に応答する植物ホルモン「アブシジン酸」の応答経路を解明-植物の環境ストレス耐性の制御機構が明らかに-
2009年9月22日
一般公開シンポジウム「実感!地球温暖化~地球温暖化予測をあなたはどう役立てますか~」の開催
2009年9月18日
エコ&学生支援!― 東京大学ノートPCリユース事業スタート
東京大学大学院情報学環山内研究室、博報堂DYメディアパートナーズ、 KDDI研究所と共同でAR(拡張現実)技術を用いた実証実験『東京大学AR キャンパスツアー』を実施
2009年9月16日
pingpongプロジェクトがはじまる-「つくる図書館」をうごかします!
2009年9月15日
病原細菌の巧妙なオートファジー回避機構の発見
2009年9月14日
リボゾーム構成遺伝子はタンパク質合成だけではなく、植物の大きさ決定にも関与している
記者会見「大脳ニューロンが生後に作られなくなる仕組みを解明-再生医療へ道」
2009年9月10日
光でみる量子ホール効果の理論を提案
東京大学教養学部60周年記念事業 特別展示「観世家のアーカイブ-世阿弥直筆本と能楽テクストの世界-」及びオープニング行事「東大駒場薪能」開催.
2009年9月9日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る