東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
強磁場実験で磁気の量子力学的発生過程を検証
2012年2月1日
なぜ感染で死ぬのか?
2012年1月31日
UTokyo Research
食事摂取時の複雑な舌運動を定量化 ―フランスで開催される国際学会MEMS2012および神戸で開催される日本静脈経腸栄養学会にて発表―
「東京大学インド事務所開所式」開催のお知らせ
抗体を用いて創薬標的膜たんぱく質の結晶構造を得ることに成功
2012年1月30日
植物の未分化細胞と器官原基とのコミュニケーションに関わる遺伝子を発見
なぜ感染で死ぬのか?「利他的死による感染防御」の検証
平成24年度東京大学大学院人文社会系研究科修士課程及び博士後期課程入学試験文化資源学研究専攻専門科目における出題ミスについて
2012年1月27日
南海トラフ連動型津波地震断層の発見 ・7年宝永地震の痕跡か―
東京大学IRT研究機構が薄膜3軸触覚センサを実現 ―フランス、パリで開催される国際学会MEMS2012にて発表―
2012年1月26日
第9回東京大学学生発明コンテスト表彰式のご案内
2012年1月25日
東京大学大学院工学系/医学系研究科 片岡一則教授が フンボルト賞を受賞
インフルエンザウイルス遺伝子の立体構造の解明
Wntシグナルによる細胞融合制御メカニズムの解明
2012年1月24日
「マルチフェロイック薄膜」に生じる大きな電気分極の起源を解明
省エネルギーを目指した、次世代ナノ・マイクロデバイスとシステムに関する東京大学社会連携講座の実施について
2012年1月23日
光が当たるとイオンを通すメカニズムを明らかに
ヒッグス粒子「発見」へのカウントダウン
2012年1月20日
科学と技術
「入学時期の在り方」に関する記者会見のお知らせ
障がい児の学習・生活支援を行う「魔法のじゅうたんプロジェクト」協力校を募集
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る