東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
English
食事が脳を変える
2012年9月4日
UTokyo Research
スピンを利用したテラヘルツ光の制御に成功
世界で一番高い天文台から見えた銀河の形の起源
2012年8月23日
環境にやさしい触媒で抗がん剤をつくる!
2012年8月22日
真核生物の転写過程の新たなモデルを提案
原子核の新型巨大共鳴状態を発見
2012年8月21日
新しい運動ニューロン病の原因遺伝子を発見
2012年8月20日
カーボンナノチューブの高分散化と配向制御を実現
2012年8月16日
たった一個のDNAがもたらす性決定
2012年8月9日
「分子リール」でDNAを巻き取る
2012年8月2日
量子の世界を直接観察できる顕微鏡
金属と絶縁体が入り混じる物質で電子応答の測定に成功
2012年7月27日
胃がんを引き起こすピロリ菌がんタンパク質の立体構造解明
2012年7月24日
リチウムイオンを閉じ込めたフラーレンの化学修飾に初めて成功
2012年7月23日
忘却がもたらす驚くべき効果
2012年7月20日
失われた電子スピンの情報が、実は保存されていたことを発見
2012年7月19日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る