兵藤 晋
名前 | 兵藤 晋 / HYODO Susumu |
---|---|
学位 | 理学博士(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 大気海洋研究所
海洋生命システム研究系海洋生命科学部門 |
所属サイトURL | http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/![]() |
専門分野 | 海洋生命科学 |
研究テーマ | 魚類生理学 |
研究テーマに関するキーワード | サメ,エイ,ギンザメ,体液調節,環境適応,繁殖様式,発生,成長,食欲,ホルモン |
実績等URL | http://physiol.aori.u-tokyo.ac.jp/seiri/![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Articles] 第15回「未来をのぞこう」を開催
- [Events] 能登の海底で何が起こったのか? 学術研究船白鳳丸による緊急調査航海でわかったこと
- [Press releases] サメの赤ちゃんを守る自然のゆりかご ―サメの卵の中の特殊な微生物環境を解明―
- [Events] 女子中高生向けイベント「未来をのぞこう!」
- [Articles] 「海と希望の学園祭 in Kamaishi」を開催
- [Articles] 「赤浜の東大」が50歳に
- [Press releases] 「人魚の財布」の作り方:その最初の1ページ
- [Press releases] 黒潮の環境DNAから青魚の分布特性を探る
- [Events] OceanDNAテック 2022
- [Press releases] 海水に含まれるDNAから外洋の小型浮魚類の分布を探る
- [Press releases] アカエイの淡水進出を可能にする腎機能の解明
- [Events] 【オンライン開催】第20回 東京大学生命科学シンポジウム
- [Press releases] 降海から北方回遊へ:大槌湾内におけるサケ稚魚の時空間的分布を環境DNA分析により解明
- [Press releases] ゾウギンザメからミネラルコルチコイド受容体の単離に成功 ~発現解析によって生殖器官での発現量が多いことを発見~
- [Press releases] サメのゲノムを解読 -サメの進化・生態の解明への新たな手がかり-