学部・研究科(教育部)名をクリックして展開してください。
【学部】
https://www.j.u-tokyo.ac.jp/students/undergraduate/exchange/
法学部掲示板
【大学院(総合法政専攻)】
https://www.j.u-tokyo.ac.jp/students/graduate/fees/
【大学院(法曹養成専攻)】
https://www.j.u-tokyo.ac.jp/students/law/fees/
https://koryu.m.u-tokyo.ac.jp/
【学部】カリキュラム・時間割、各種申請(休学・留学等)に関すること:
学務チーム学部担当(2号館1階)
【大学院】カリキュラム・時間割、各種申請(休学・留学等)に関すること:
学務チーム大学院担当(2号館1階)
【留学全般に関する相談】国際交流室(総合中央館2階)
【募集に関する情報(申請締切等)】
学生用情報ポータルサイト(非公開※)
(工学部・工学系研究科ウェブサイト→在学生→学生生活)
工学部:https://www.t.u-tokyo.ac.jp/foe
工学系研究科:https://www.t.u-tokyo.ac.jp/soe
※学内ネットワークからのみアクセス可能
※工学部・工学系研究科(及び情報理工学系研究科)学生専用
【学部・研究科の交換留学に関する情報(OICEウェブサイト)】
http://www.oice.t.u-tokyo.ac.jp/index.html
http://info.t.u-tokyo.ac.jp/k_suisin1/oice/haken.html
【留学に関すること(下記留意事項説明を除く)】
国際交流チーム(工学部8号館1階161号室)
【留意事項説明(学務上の留意点や海外渡航の学内手続き等)】
留学時に所属予定の学科・専攻事務室
【在学生ポータル】
https://www.l.u-tokyo.ac.jp/student.html
https://www.l.u-tokyo.ac.jp/student/study_abroad.html
【学部】教務関係相談:学生支援チーム学部担当(法文2号館1F事務室)
手続き等に関すること:学生支援チーム大学院担当(法文2号館1F事務室)
【大学院】学生支援チーム大学院担当(法文2号館1F事務室)
【掲示板】
学務課前
【ウェブサイト(NEWS/お知らせ)】
【学部】https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/current/index.html
【大学院】https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/current/graduate.html
【全学プログラムや、単位認定・学籍等の学務関係に関すること】
学務課教務チーム(理学部1号館東棟2階)
※全学プログラムの応募に際しての「留意事項の確認」はまず所属学科・専攻事務室に確認すること。
【理学部・理学系研究科プログラム等に関すること】
学務課国際チーム(理学部1号館東棟2階)
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/cstudents/index.html
教務課学生支援チーム各担当(農学部3号館1階学生サービスセンター)
【学部】単位認定・学籍等の学務関係:学部学生担当
【大学院】単位認定・学籍等の学務関係:大学院学生担当
【留学に関する奨学金及び各種留学プログラム関係】学生生活担当
https://www.student.e.u-tokyo.ac.jp/is/haken.html
【学部】学部担当、留学生・国際交流担当チーム(経済学研究科棟5階)
【大学院】大学院担当、留学生・国際交流担当チーム(経済学研究科棟5階)
【学部・研究科共通】
https://www.globalkomaba.c.u-tokyo.ac.jp
*申請締切等はこちら(新着情報→海外留学(プログラム・奨学金))を参照
国際交流支援チームの掲示版
グローバリゼーションオフィス前の掲示板
【前期課程】
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/index.html
PEAK生向け:https://www.c.u-tokyo.ac.jp/eng_site/zenki/
【後期課程】
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/fas/index.html
PEAK生向け:https://www.c.u-tokyo.ac.jp/eng_site/fas/
【総合文化研究科】
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/graduate/index.html
GPEAK生向け:https://www.c.u-tokyo.ac.jp/eng_site/graduate/
【プログラムの内容・手続きに関すること】
国際交流支援チーム(アドミニストレーション棟1階)
【留意事項説明など、教務に関すること】
前期課程チーム・後期課程チーム・総合文化大学院チーム・国際化推進チーム(アドミニストレーション棟1階)
【部局間協定に基づく交換留学に関すること】
国際研究協力室(101号館2階)
【その他、留学全般に関すること(国際研修、留学経験者によるアドバイジングなどを含む)】
グローバル教育センター駒場支部(21KOMCEE West地下1階)
グローバリゼーションオフィス(21KOMCEE West地下1階)
【教育学部学生支援チームホームページ(学生専用・非公開)】
ホームページURLは非公開のため、学生支援チーム(学部担当・大学院担当)に
お問い合わせください。
教育学研究科・教育学部【連絡先】
http://www.p.u-tokyo.ac.jp/contact
【教務に関する相談】
学生支援チーム(学部担当・大学院担当):(教育学部棟1階)
【留学全般に関する相談】
学生支援チーム(国際交流担当)・国際交流センター:(教育学部棟1階)
【国際交流室ホームページ・海外への留学情報】
https://israr.f.u-tokyo.ac.jp/ja/isar/study_abroad.html
【留学全般に関する相談】国際交流室(薬学部本館1階121号室)
【学務関係の相談】教務チーム(薬学部本館1階138号室)
【掲示板・国際交流室ホームページ】
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/kyoumu/liaison/index.html
教務課数理科学教務チーム(数理科学研究科棟1階事務室(119号室))
【募集関係の情報】
新領域創成科学研究科事務ポータルサイト(学生専用・非公開)
【研究科独自の留学等情報】
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/education/exchange/
【単位認定・学籍等の学務関係に関すること】教務チーム(基盤棟1階)
【部局間協定に基づく学生交流に関すること】国際交流室(環境棟120)
【交換留学に関する情報】
https://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/studyabroad/index.shtml
【募集や奨学金等の情報】
http://info.t.u-tokyo.ac.jp/k_suisin1/oice/haken.html
【留学に関すること】
情報理工学国際センター(工学部6号館1階131号室)
【奨学金に関すること】
工学系・情報理工学系事務部 国際推進課国際交流チーム(工学部8号館1階161号室)
学際情報学府ポータルサイト(学府学生専用)
学務チーム(情報学環本館1階)
【募集・奨学金関係の情報】
https://www.pp.u-tokyo.ac.jp/student-bulletin-cat/study-abroad/
【公共政策学教育部独自の留学等情報】
https://www.pp.u-tokyo.ac.jp/student-activities/double-degree-program/
【全学プログラムや単位認定等の学務に関する事項】
公共政策学務チーム(国際学術総合研究棟13階)
【部局間協定に基づく学生交流】
国際交流担当(国際学術総合研究棟13階)