東大史Q&A Q1-2


1.制度
Q 東京大学は創立以来、同じ名前なのですか?
A
東京大学の名前は制度の変遷とともに変化してきました。 1877(明治 10)年 4 月 12 日に創設されたときは東京大学といいました。 1886(明治 19)年 3 月 2 日に帝国大学令が公布され、東京大学は改組され帝国大学となります。 1897(明治 30)年 6 月 22 日には、京都帝国大学の設立に伴い、帝国大学は東京帝国大学と改称します。 戦後、1947(昭和 22)年 9 月 30 日に東京帝国大学は東京大学と名称をかえ、1949(昭和 24)年 5 月 31 日には学校教育法に基づく新制東京大学が誕生します。 2004(平成 16)年に国立大学法人化に伴い、国立大学法人東京大学となりました。 【参考資料】 (1) 東京大学ウェブサイト「東京大学沿革略図」 (2) 東京大学ウェブサイト「東京大学の学部・大学院等」 |