東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
English
2010年6月28日
第4回東京大学大学院新領域創成科学研究科定例記者会見
研究成果
2010年6月24日
重イオン反応での平衡化の抑制メカニズムの発見
2010年6月23日
テラヘルツ光で光学量子ホール効果の観測に成功 !
2010年6月21日
ナノゲルを用いた抗原デリバリーシステムは、安全性に優れたアジュバント不...
2010年6月19日
世界最速、毎秒ギガビット超の非接触メモリカードを開発動作中の誤使用や劣...
2010年6月18日
昆虫の社会における「おばあちゃん効果」の発見 ―ヒトと昆虫の社会をつな...
世界最高性能のゲルマニウムトランジスターを開発(シリコンを超えた超低消...
木のミクロ構造を制御するメカニズム解明
2010年6月17日
製造後における電子局在注入による非対称パスゲートトランジスタを有する6...
国際化拠点整備事業(グローバル30)の取組」及び「第1回国際化拠点整備...
記者発表
世界で初めて「渦状スピン構造体:スキルミオン結晶」の直接観察に成功
世界で初めて「渦状スピン構造体:スキルミオン結晶」の直接観察に成功(ハ...
2010年6月16日
次世代LSIに向けたSi基板上に集積されたIII-V-OIチャネルMO... (PDFファイル:284KB)
2010年6月11日
「東京大学特別講演-気候変動・エネルギーを中心としたオバマ政権の科学技...
現地説明会「平成22年度 ひずみ集中帯地殻構造調査『東山-三島測線』」...
脳神経回路を形成する新しいメカニズムの発見
2010年6月9日
脂肪細胞中にたまった脂肪滴を溶かし、肥満を抑制するタンパク質AIMの ... (PDFファイル:177KB)
生体光合成系コンポーネントと金ナノ粒子を分子接続した高感度光センサー
2010年6月8日
有用テルペノイド化合物の増産を可能にする新しい鍵酵素の発見
骨折治癒を大幅に早める治療薬を開発―リコンビナントヒト線維芽細胞増殖因...
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る