東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
磁気テープの光アシスト磁化反転と、テラヘルツ光による超高速磁化応答の観察に成功
2019年1月16日
科学と技術
東京大学ITSセミナーシリーズ34「ITSセミナー in 滋賀おおつ ‐地域のモビリティ確保に向けて、自動運転サービスの社会実装の可能性‐」
2019年1月15日
猫を愛し、猫に学ぶ。 | 広報誌「淡青」37号より
淡青
トライリンガルプログラム中国語一般講演会
お知らせ
冬季ユーラシア大陸中緯度域における寒冷化の要因分析
スルホンアミド骨格を形成する新規酸化酵素の発見
2019年1月14日
「三浦真珠プロジェクト」養殖真珠浜揚げ
2019年1月11日
B型肝炎ウイルスの治療薬候補「ペボネジスタット」を新たに同定
医療と健康
微細手術に適用可能な低侵襲手術支援ロボットの開発
緑内障手術練習用の眼球モデルを開発
世界で最も精巧な頭部3次元CGデータを開発
超分子重合により「電気信号と光信号に演算的に作動する機能性液晶素子」を開発
新しいナノチューブ登場:ベンゼンを連結
触媒で分子をチューンアップ
花王、東京大学、九州工業大学の産学連携の共同研究により、高エネルギー変換効率が期待される太陽電池の作製技術を開発
2019年1月10日
東京大学高大接続研究開発センター主催シンポジウム 大学入学者選抜における英語試験のあり方をめぐって(2)
教育
2019年2月15日:IRCN研究マネジメントセミナー - 『Creating an Environment for Researchers to Flourish ~Supporting world-class researchers to create world-class research in the UK~』
加齢に伴う正常組織の遺伝子異常とがん化のメカニズムを解明
第10弾完成! ONG映像教材「未来材料:チタン・レアメタル」
陸上運動部近藤選手が箱根駅伝に出走しました
2019年1月9日
スポーツ
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る