東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
インフルエンザウイルス遺伝子の立体構造の解明
2012年1月25日
Wntシグナルによる細胞融合制御メカニズムの解明
2012年1月24日
UTokyo Research
「マルチフェロイック薄膜」に生じる大きな電気分極の起源を解明
省エネルギーを目指した、次世代ナノ・マイクロデバイスとシステムに関する東京大学社会連携講座の実施について
2012年1月23日
光が当たるとイオンを通すメカニズムを明らかに
ヒッグス粒子「発見」へのカウントダウン
2012年1月20日
科学と技術
「入学時期の在り方」に関する記者会見のお知らせ
障がい児の学習・生活支援を行う「魔法のじゅうたんプロジェクト」協力校を募集
第二回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会
脳回路が驚くほど精密に配線されていることを発見
東北地方太平洋沖地震発生前に見られたゆっくりすべりの伝播
東京大学と博報堂のコラボレーション教育プログラム「ブランドデザインスタジオ」 2012年度より東京大学教養学部で授業を開講
2012年1月19日
エピジェネティクスが哺乳類進化研究の新たな糸口となる可能性 ―生物の多様性を生み出すゲノム進化にDNAメチル化が機能することを解明―
地球大気中の酸素はいつ、どのように増えたのか
2012年1月18日
成人T細胞白血病(ATL)の増殖機構の解明
隕石の年代測定から液体の水が存在した小惑星の形成時期を決定
繰り返し運動の上達には、“時々”目を使うのがコツ!―周期運動に特有な運動誤差情報の脳内処理メカニズムが明らかに―
2012年1月17日
植物の免疫メカニズムを担う膜交通分子の発見
東京大学大学院情報理工学系研究科と経団連高度情報通信人材育成部会がグローバル・クリエイティブリーダー育成で覚書を締結
2012年1月16日
大型低温重力波望遠鏡・一般講演会及び愛称公表式
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る