東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
第7回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ
2021年11月1日
社会科学
英文図書刊行支援事業(UT-IPI)オンライン・シンポジ ウム
2021年10月15日
社研セミナー「『民主主義とは何か』を語る」
2021年10月14日
オープンサイエンス時代におけるデータアーカイブの役割とデータ活用2
2021年10月7日
社研セミナー「デジタルプラットフォームと労働法の課題」
2021年9月16日
第5回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ
2021年9月14日
社研セミナー「科学と社会への関係性と距離感」
2021年8月23日
流域に着目して未来を考える~地域社会の危機への総合的なアプローチ~
2021年7月2日
第4回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ
2021年7月1日
データであぶり出す移民と日本社会の関係
2021年6月16日
第3回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ
2021年6月4日
社研サマーセミナー2021 「危機対応の社会科学 」
2021年6月3日
「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査 2020年ウェブ特別調査」分析結果報告
2021年2月18日
理論を現実に。研究を社会に還元し「同一労働同一賃金」を提言。| UTOKYO VOICES 097
2021年2月10日
UTOKYO VOICES
CSRDAセミナー『オープンサイエンス時代におけるデータアーカイブの役割とデータ活用:「周辺的労働に関する短期パネル調査」を事例に』
2020年10月28日
「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査2019」分析結果報告
2020年2月27日
社研セミナー「復興計画と総合計画の関係づけと調整」
2020年1月10日
国際ワークショップ「TRANSLATING QUESTIONNAIRES IN CROSS-CULTURAL SURVEYS」
2019年12月23日
社研セミナー「まちづくり活動の新しい動向と論点 —釜石市のエリアリノベーションの事例から— 」
2019年11月26日
社研セミナー「社会調査データの可能性:夫婦関係の諸相を手がかりに」
2019年10月31日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る