総長室総括委員会下の研究組織


総長のリーダーシップの下で全学として推進すべきプロジェクトや、領域横断的な教育研究プロジェクト等に対応するため、総長室総括委員会のもとに研究組織を設置しています。
○総括プロジェクト機構
機構長 齊藤 延人(理事・副学長)
2004年7月26日設置
全学として推進すべき研究プロジェクトについて、総長直轄の寄付研究部門または研究部門を設け、総括することを目的とした研究組織。
寄付研究部門
- 「太陽光を機軸とした持続可能グローバルエネルギー」総括寄付講座
- 「プラチナ社会」総括寄付講座
- 「革新分子技術」総括寄付講座
- 「Mohammed bin Salman Center for Future Science and Technology for Saudi-Japan Vision 2030 at the University of Tokyo」総括寄付講座
- 「国際建築教育拠点(SEKISUI HOUSE - KUMA LAB)」 総括寄付講座
- 「QualityとHealthを基盤におくサービスエクセレンス社会システム工学」総括寄付講座
- 「ARISE City 研究拠点」総括寄付講座
- 「グリーン物質変換」総括寄付講座
○その他の機構等
領域横断的な教育研究プロジェクト等を推進するため、総長室総括委員会下に設置された研究組織。