共同利用研修宿泊施設


共同利用研修宿泊施設
こちらのページでは、東京大学の学生や教職員が研修・宿泊等に利用できる、関東甲信越地区国立大学の共同利用施設について紹介します。●草津セミナーハウス …群馬大学所管
※令和元年度末をもって施設が廃止され、営業が終了となります。 群馬大学が管理・運営する関東甲信越地区国立大学の学生・教職員のための共同利用合宿研修施設で、全国有数の温泉街である群馬県草津町に位置し、温泉風呂を有するとともに、体育館も備えており、セミナー・クラブの合宿や論文発表・討論会等に活用できます。
使用を希望される場合、予約空き状況や利用条件等については、まず群馬大学の担当部署(上掲ページ内記載)へ問い合わせください。その後、正式な使用申込手続に際しては、本学の担当部署(本部学生支援課学生生活チーム)を経由して書面を提出することとなります。
●山中共同研修所 …筑波大学所管
筑波大学が管理・運営する関東甲信越地区国立大学の学生・教職員のための共同利用施設で、富士五湖最大の湖である山中湖周辺・標高981m に位置し、四季を通じて豊かな自然の中、起居を共にしながらの研修、ゼミ・セミナー、クラブの合宿に適しています。
使用を希望される場合は、筑波大学の担当部署(上掲ページ内記載)へ問い合わせください。