東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
フランスの数学研究:学術的卓越性の典型的なモデルか、非典型的なモデルか?
2021年9月30日
社会科学
経済学で考える誰もが生きやすい社会
2021年9月27日
フューチャーシンキングと公共政策 —シンガポールの事例と日本への示唆
2021年9月17日
社研セミナー「デジタルプラットフォームと労働法の課題」
2021年9月16日
第5回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ
2021年9月14日
ESG/SDGs投資の最新動向―世界におけるインパクト投資と日本の取り組み
2021年9月13日
東京大学基金活動報告会 2021《動画配信》
2021年9月9日
コロナ禍における社会の分断:ジェンダー格差に着目して
2021年8月26日
第42回オープンセミナー When knowledge moves with humans: Travel, mobility, and media in Asia
2021年8月24日
社研セミナー「科学と社会への関係性と距離感」
2021年8月23日
【オンラインシンポジウム】身近な所から始める市民協働とデジタルスマートシティ
2021年8月20日
第41回オープンセミナー「東アジアのなかの墓誌」
2021年8月12日
第40回オープンセミナー「「死の影」と向き合う—近代日本の経営と文学」
東京大学基金 UTokyo Future TV ~東大と世界のミライが見える~
2021年8月5日
東京カレッジ講演会:著者に聞く! 『課税の歴史における愚行と英知』
2021年8月4日
国際研究集会「東アジア諸王室における礼的〈逸脱〉の諸相」
2021年7月15日
流域に着目して未来を考える~地域社会の危機への総合的なアプローチ~
2021年7月2日
第4回全所的プロジェクト(社会科学のメソドロジー)ワークショップ
2021年7月1日
SciREXサマーキャンプ2021
2021年6月18日
データであぶり出す移民と日本社会の関係
2021年6月16日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る