大学院修了者数 [平成30年度]


大学院修了者数 [平成30年度]
過去の大学院修了者数はページ下部の表を参照。 |
(平成31年3月31日現在) |
修士 | 博士 | |||||
専攻分野 | 平成30年度 |
累計 (新制) |
専攻分野 |
平成30年度 |
累計 (新制) |
|
文学
|
107
|
6,563 |
文学
|
39 | 1,035 | |
心理学
|
8
|
109 |
心理学
|
- | 58 | |
社会学
|
9
|
699 |
社会学
|
4 | 110 | |
社会心理学
|
2
|
116 |
社会心理学
|
2 | 37 | |
社会情報学(*1)
|
-
|
51 |
社会情報学(*1)
|
-
|
19 | |
教育学
|
84
|
2,868 |
教育学
|
19 | 334 | |
法学
|
13
|
1,845 |
法学
|
5 | 371 | |
経済学
|
58
|
2,179 |
経済学
|
11 | 395 | |
経営学 | 47 | 139 | 経営学 | - | 1 | |
学術
|
193 | 5,719 |
学術(*1)
|
72 | 1,649 | |
国際貢献
|
15 | 211 |
国際貢献
|
- | 21 | |
欧州研究 | - | 49 | グローバル研究 | - | 1 | |
グローバル研究
|
9 | 45 |
環境科学
|
1 | 2 | |
環境科学 | 7 | 12 | 理学(*1) | - | 18 | |
理学(*1)
|
- | 32 |
理学(*2)
|
145 | 7,181 | |
理学(*2)
|
358 | 16,081 |
工学
|
267 | 9,707 | |
工学 | 980 | 35,205 | 学術(*2) | 7 | 133 | |
農学 | 279 | 10,333 | 農学 | 86 | 4,260 | |
保健学
|
43 | 1,691 |
獣医学
|
10 | 477 | |
医科学(*1) | 20 | 380 | 医学 | 176 | 4,932 | |
薬科学
|
91 | 726 |
保健学
|
26 | 711 | |
薬学
|
- | 2,984 | 薬科学 | 41 | 208 | |
数理科学
|
49 | 1,115 |
薬学(*1)
|
- | 1,649 | |
科学
|
137 | 2,443 |
薬学(*2)
|
4 | 15 | |
生命科学
|
40 | 1,408 |
数理科学
|
28 | 558 | |
医科学(*2)
|
42 | 161 |
科学
|
41 | 579 | |
環境学 | 140 | 2,707 | 生命科学 | 10 | 436 | |
国際協力学
|
29 | 464 |
医科学(*2)
|
16 | 65 | |
サステイナビリティ学
|
14 | 149 |
環境学
|
33 | 422 | |
情報理工学
|
209 | 3,201 |
国際協力学
|
4
|
72
|
|
学際情報学 | 72 | 1,075 | サステイナビリティ学 | 6 | 32 | |
社会情報学(*2) | 19 | 189 | 情報理工学 | 39 | 692 | |
学際情報学 | 12 | 125 | ||||
社会情報学(*2) | 1 | 17 | ||||
|
|
|||||
計 | 3,074 | 100,949 | 計 | 1,105 | 36,322 | |
専門職
|
||||||
専攻分野
|
平成30年度
|
累計
|
![]() |
|||
法務博士
|
142 | 3,071 | ||||
原子力修士
|
16 | 213 | ||||
公衆衛生学修士
|
31 | 332 | ||||
公共政策学修士
|
112 | 1,462 | ||||
|
||||||
計 | 301 | 5,078 | ||||
備考 |
過去の修了者数は以下のとおりである。年度をクリックすると、PDFが別ウィンドウで開きます。
平成29年度 | 平成28年度 | 平成27年度 | 平成26年度 | |
平成25年度 | 平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度 | 平成21年度 |
平成20年度 | 平成19年度 | 平成18年度 | 平成17年度 | 平成16年度 |
平成15年度 | 平成14年度 |