教育の仕組み・学部紹介


教育の仕組み・学部紹介
学部前期課程(教養学部)
本学に入学を許可された学生は、教養学部に所属して前期課程2年間の学修をします。
そのうち初めの1年半は、文科一類・文科二類・文科三類・理科一類・理科二類・理科三類の六つの類に分かれ、リベラル・アーツ教育によって幅広く深い教養と豊かな人間性を培うとともに、後期課程の専門教育に必要な基礎的な知識と方法を学びます。後の半年は、進学が内定した学部・学科での学修の基礎となるべき専門教育科目を主として学びます。
学部後期課程(専門学部)
後期課程の修業年限は2年です。
ただし、医学部医学科、農学部獣医学課程及び薬学部薬学科は4年です。
※ 詳細については、各学部のホームページ・進学のためのガイダンス(1・2年生用)を参照してください。