国立台湾大学が実施するプログラムへの参加学生を募集します。
(日時)2025/2/24-2025/3/19 (Chinese Language and Culture)
2025/2/17-2025/3/21 (Research and Culture)
(主催・会場)国立台湾大学(台湾)
(募集人数)本学学生は先着12名までProgram Feeが60%程度割引となります。上記プログラム詳細参照。
(奨学金)なし
(応募要件)
・Research and Culture へ応募希望の学部1,2年生は、本部国際教育推進課への応募後、NTU教員の承認が必要。
・プログラム参加期間に、本学の学部/研究科の正規課程に在学する者。プログラム期間中に休学中の者は参加できません。
・本プログラム参加時に所属する学部/研究科の担当部署で、プログラム参加に関する学務上の留意点の説明を十分受け、納得した上でプログラムに応募し参加すること。なお、学部によりプログラム参加にあたって独自の条件を課す場合があるので、必ず確認を行ってください。また指導教員がいる方は、当プログラムに申請する事を報告し了承を得ること。
・【保険・派遣留学生危機管理サービスへの加入】プログラムへの参加が決定した場合、留学中の保険及び危機管理対策として、公益財団法人日本国際教育支援協会(JEES)の学研災付帯海外留学保険「付帯海学」及び日本エマージェンシーアシスタンス(株)の派遣学生危機管理サービスOSSMA(Overseas Student Safety Management Assistance) に必ず加入すること(加入に要する経費は自己負担となる)。本保険に加入することを参加の条件とする。なお、加入に当たっての詳細は派遣候補学生に追って通知する。
・参加学生は、プログラム終了日から 2週間以内(必着)に本部国際教育推進課が定める報告書(所定様式)を提出すること。
・プログラム参加にあたっては、海外渡航の前に、留学先の大学、東京大学の所属学部・研究科などに対して、様々な手続きが必要になります。渡航前のTo Do(1)~(3)を参照し、必要な諸手続きを事前に十分確認し、各自の責任において行ってください。
・そのほか、本学・主催機関が指示する注意事項に従うこと。
2024/12/25 (Chinese Language and Culture Program)
2024/12/8 (Research & Culture)
以下に沿って本部国際教育推進課宛てに上記締切までにメールにてご連絡ください。
・メールの宛先: studyabroad.adm[at]gs.mail.u-tokyo.ac.jp
・件名: 2025 NTU Spring+ Programs応募希望
・添付書類:誓約書(PDF)
・メール本文:[1] 日本語氏名・英語氏名、[2] 所属学部・研究科、[3] 学科・専攻、[4]学年、[5] 学籍番号、[6] 連絡の取れるメールアドレス(携帯電話アドレスとicloudアドレスは不可)[7]プログラム参加に関する学務上の留意点の説明を受けた「担当部署名・担当者名(フルネーム)・日付」[8] 内定者同士の連絡先共有(メールアドレス)【希望する・希望しない】プログラム参加後、過去の参加学生を紹介してほしいという学生がいた場合【連絡先の伝達可・不可】[9] 応募プログラム名 (Chinese Language and Culture Progra/Research & Culture)
その他の注意事項や応募要件の詳細については、必ずこちらを確認すること。
参加者の報告書は留学体験記のページに掲載しています。
本部国際教育推進課 studyabroadfair.adm[at]gs.mail.u-tokyo.ac.jp