十倉雅和 住友化学株式会社代表取締役社長との対談


国や文化の壁を越え、文系・理系といった既存の領域を超えた新しい学術を展開し、さらに産官学の組織を横断する活動を推進する「知の協創の世界拠点」づくりを目指す五神総長が、開業100周年を迎え、幅広い事業領域で世界をマーケットに事業を展開する住友化学株式会社 十倉代表取締役社長と『「多様性」が切り拓くグローバル化とイノベーションの未来』と題し、「グローバル化に求められる多様性の尊重と自己相対化の必要性」、「知の協創の世界拠点」などについて語り合いました。
- 十倉雅和 住友化学株式会社代表取締役社長との対談[
3.2MB]
十倉 雅和(とくら まさかず)氏
住友化学株式会社代表取締役社長
1950年生まれ。1974年東京大学経済学部卒業後、住友化学工業(現・住友化学)入社。執行役員事業化推進室部長、代表取締役常務執行役員、同専務執行役員などを経て、2011年4月より現職。
関連リンク
