学生団体による東大マーク使用


届出学生団体等による東大マークの使用について
東大マークを使用しうる課外活動団体は、「課外活動団体に関する規程」(平成16年東大規則第252号)第3条の定めるところにより、原則として、その設立・継続等に関して大学へ所定の届出等を行った団体(届出学生団体・運動会運動部)に限られます。これらの対象団体(※)による使用については、本部コミュニケーション戦略課による内容面の審査に先立ち、本部学生支援課で団体要件の確認等を行いますので、次の手順で申請してください。
1) 対象団体(届出学生団体・運動会運動部)の担当学生(※)において、東大マーク使用規定・表現規定をよく確認の上、申請書【対象学生団体専用】[様式/PDF]に記入してください。
2) 記入した申請書の余白に学生証を添付の上で、これらを一括してPDFファイルにしてください。
〈注〉PDF以外の添付ファイルは、受信・受付ができません。
3) 以上により作成したPDFファイル(学生証が添付された申請書)を、メール(件名・本文に次の事項を明記したもの)に添付し、本部学生支援課学生生活チーム(gakuseiseikatsu.adm●gs.mail.u-tokyo.ac.jp / ●は、@に変更して送信ください。)あて送信してください。
メール件名 | 【○○部】東大マーク使用申請 (「○○部」:申請主体の学生団体名とする。) |
メール本文 | (ア)学生団体名 (イ)申請担当学生の所属・学年・氏名 (ウ)連絡先メールアドレス・電話番号 |
(※)所定の学生団体以外の本学学生が使用を希望する場合について
使用の内容・目的等について、本部コミュニケーション戦略課(kouhoukikaku.adm●gs.mail.u-tokyo.ac.jp/●は、@に変更して送信ください。)へご相談ください。