本郷の食堂・売店・専門店


1. 東京大学消費生活協同組合に関すること
・食堂ホールの時間外使用
※現在、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策強化のため、食堂ホールの時間外使用を原則中止しています。
具体的な希望がある場合には、使用したい食堂にまずはご相談ください。(2022年7月6日更新)
食堂時間外使用は本学の学生及び教職員が使用するためのものです。
学外者のみで使用することはできません。
各食堂の連絡先 http://www.utcoop.or.jp/shop/time.html
- 仮予約を行った当日または翌日に、「食堂施設使用許可願」に各食堂で印をもら った後、奨学厚生課厚生チーム(学生支援センターモール階)に提出してください。
- [食堂施設使用許可願]
2. 構内専門店に関すること
3. 学内における臨時販売行為に関すること
特別の理由で構内にて臨時の物品販売(建物の外)を行わなければならない場合、奨学厚生課厚生チーム窓口までお問い合わせ下さい。
(建物内で臨時の物品販売を行う場合、必ずその建物を管理している部局長の許可が必要です。)
- 許可された例
- 入学試験合格者発表日の東京大学新聞
- 「合格者記念号」
- 「入試解答号」の販売
- 卒業式当日の学士会入会受付等