多光子ガンマ線時間/空間相関型断層撮像法の研究

  • 1.5 量子学際(生命科学、数学、素粒子、宇宙、天文、重力)
  • 2.2 量子センサー(量子計測、センシング、イメージング、光格子時計など)
高橋 浩之
工学系研究科
教授
従来のガンマ線診断法であるPET(Positron Emission Tomography)では解像度、SPECT(Single Photon Emission CT)では撮像感度の点で原理的限界がありました。
我々は複数ガンマ線放出核種では時間相関から空間情報が得られる点に着目し、 ガンマ線入射方位を特定する検出器による多光子ガンマ線時間/空間相関型断層撮像法を新たに考案し、 複数光子間の相関を用いて体内放射能濃度を高分解能・高感度・高S/N比(signal-to-noise ratio)で描出することを目指しています。
DPECT(Double Photon Emission CT)と単光子画像の比較
SPECT/PET/DPECTの原理比較

プロジェクトに関するURL

共同実施者

  • 理化学研究所
  • 東北大学
  • 国際医療福祉大学

主な関連論文

Yoshihara, Yuri, et al. NIMA 873 (2017): 51-55.

関連するSDGs項目

  • 目標3:すべての人に健康と福祉を
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる