日本海「日本海地震・津波調査プロジェクト(地域の防災リテラシー向上に向けた取組)」

佐藤比呂志
地震研究所
教授
  • 京都府
  • 佐賀県
  • 北海道
  • 富山県
  • 山形県
  • 新潟県
  • 福岡県
  • 秋田県
  • 長崎県
  • 青森県
  • 鳥取県
本プロジェクトは、津波・地震災害予測に対する社会的要請の切迫性に鑑みて、調査・研究成果にもとづいた日本海側地域の地震・津波災害についての防災リテラシーの向上を目指しています。日本海に面する9つの道府県で計58回(R1年12月現在)の地域研究会を立ち上げ、行政・研究者・ライフライン事業者などの間で、日本海とその沿岸の津波・地震災害予測に関する情報と問題意識の共有化により、地域の自治体等との持続的連携体制を構築しています。(文部科学省「日本海地震・津波調査プロジェクト」の中の研究テーマの1つとして行っています)
新潟県村上市府屋で震度6強となった2019年山形県沖地震について新潟県地域研究会で情報提供
図1_新潟県村上市府屋で震度6強となった2019年山形県沖地震について新潟県地域研究会で情報提供
地震研究所
津波防災の取り組みについてポストイットを用いて意見を出し合い議論するワークショップ
図2_津波防災の取り組みについてポストイットを用いて意見を出し合い議論するワークショップ
地震研究所

連携先

  • 名称: 北海道(総務部危機対策局危機対策課、札幌管区気象台、函館地方気象台、北海道開発局)、青森県(危機管理局防災危機管理課、青森地方気象台、東北地方整備局)、秋田県(総務部総合防災課、秋田地方気象台、東北地方整備局)、山形県(庄内総合支庁総務企画部総務課防災安全室、山形地方気象台、東北地方整備局)、新潟県(防災局防災企画課、新潟地方気象台、北陸地方整備局)、富山県(総合政策局防災・危機管理課、富山地方気象台、北陸地方整備局)、京都府(危機管理部災害対策課 京都地方気象台、近畿地方整備局)、鳥取県(危機管理局・同危機管理政策課、鳥取地方気象台、広島地方気象台、中国地方整備局)、福岡県(総務部防災危機管理局防災企画課、福岡管区気象台、九州地方整備局)、佐賀県(危機管理・報道局消防防災課)、長崎県(危機管理監危機管理課)
  • 区分: 自治体

地域連携区分

  • 地域貢献と知の循環が双方向で成立する地域連携
  • 研究対象・実装現場としての地域連携
  • 行政等におけるアドバイサリー

プロジェクトに関するURL

実施期間

2013年9月1日~2021年3月31日

関連するSDGs項目

  • 目標11:住み続けられるまちづくりを
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる