次世代浮体式洋上風力発電システムに関する研究開発

  • 目標9:産業と技術革新の基盤をつくろ
  • 目標14:海の豊かさを守ろう
石原 孟
工学系研究科
社会基盤学専攻 教授
海洋国家日本の強みを生かし、安全性・経済性・信頼性が高く、水深の深い我が国周辺海域に適用可能な浮体式洋上風力発電システムの開発を行う。具体的には、1) 台風・地震・津波などの厳しい自然環境条件を考慮した浮体式洋上風力発電システム設計手法の確立、2) 気象・海象予報を利用した維持管理手法の開発、3) 風車・浮体・係留の連成解析手法の高度化、4) 不確実性を考慮した洋上風力発電の経済性評価を行う。

台風・地震の多い我が国の自然環境条件に適した次世代浮体式洋上風力発電システムを開発することにより、日本型風力発電技術が国際標準として採用され、風力発電に関連するエネルギーインフラの海外輸出が実現される。また先端的な風力発電技術開発を通じて、風力発電に関連する幅広い知識と技術を有する国際的な人材の育成に寄与する。

次世代浮体式洋上風力発電システムの開発
石原 孟 2017
洋上風力発電システムの設計手法の確立
石原 孟 2017

プロジェクトに関するURL

共同実施者

一般財団法人 日本海事協会
代表者   会長 冨士原 康一
設立年月日 1899年11月15日
資本金   非公開
 所在地   東京都千代田区紀尾井町4番7号
 電話番号  03-5226-2032

株式会社 日立製作所
代表者   代表執行役 執行役社長兼CEO 東原 敏昭
設立年月日 大正9年(1920年)2月1日
資本金   458,790百万円(2016年3月末現在)
所在地   東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
電話番号  03-4564-4291

主な関連論文

石原孟、種本純、山口敦:福島沖における通常流況と極値流速の予測に関する研究、風力エネルギー学会論文集、Vol.40, No, 3, pp.35-42, 2016.
S Zhang, T Ishihara: Effects of multidirectional sea states and flexible foundation on dynamic response of floating offshore wind turbine system, Proc. of First International Symposium on Flutter and its Application, pp.729-738,2016
Atsushi Yamaguchi and Takeshi Ishihara: A new motion compensation algorithm of floating Lidar system for the assessment of turbulence intensity, Journal of Physics: Conference Series 753(7), pp.1-8, 2016.
石原孟, 銭 国偉:風車後流の数値予測と解析モデルの提案,第24回風工学シンポジウム論文集, pp. 151-156, 2016.

主な特許

[1] 特許第6130207号「洋上風力発電用浮体構造物」2017/4/21登録
[2] 特許第5838439号「浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造」2015/11/20登録
[3] 特許第5670128号「洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法」2014/12/26登録
[4] 特許第5565803号「緊張係留浮体構造物の設置方法および緊張係留浮体構造物の設置用船」2014/6/27登録

問い合わせ先

  • 担当: 石原 孟
  • 電話: 03-5841-1145
  • メールアドレス: ishihara[at]bridge.t.u-tokyo.ac.jp
    ※[at]を@に置き換えてください
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる