多様な人々の雇用参加を可能にする新しい働き方の創出研究プロジェクト(略称 IDEA)

  • 目標1:貧困をなくそう
  • 目標3:すべての人に健康と福祉を
  • 目標8:働きがいも 経済成長も
近藤 武夫
先端科学技術研究センター
准教授
IDEA (Inclusive and Diverse Employment with Accommodation)は,多様な人々,特に,通常の雇用機会から排除されがちな障害のある人々を,通常の企業に包摂するシステムの構築と地域社会への実装を行うプロジェクト。基本的に週30時間以上の労働が求められる従来型の障害者雇用では包摂することが難しかった人々(精神障害や発達障害,難病などを理由に長時間の労働が難しい人々)を主な対象としている。超短時間雇用スキームにより,週あたり数時間程度のごく短い時間から,職務定義の明確なジョブ型雇用で,自治体等の支援ネットワークや,障害者年金,生活保護など福祉資源のバックアップを受けながらも,通常の企業で働くことができるシステムを地域に構築している。

現在までに川崎市,神戸市,ソフトバンク株式会社と共同研究契約等に基づいた実践を展開している。人口減少社会と超高齢社会を背景として,福祉資源と通常の雇用機会を柔軟に組み合わせて,社会参加から排除されていた人々の包摂を行う実践に,その他多くの自治体や企業,メディアからも関心が寄せられている。 

通常の雇用機会から排除されがちな障害のある人々を,通常の企業に包摂するシステムの構築と地域社会への実装を行うプロジェクト。基本的に週30時間以上の労働が求められる従来型の障害者雇用では包摂することが難しかった人々(精神障害や発達障害,難病などを理由に長時間の労働が難しい人々)を主な対象としている。このモデルを社内制度「ショートタイムワーク制度」として適用したソフトバンク株式会社は,2017年グッドデザイン賞を受賞し,さらにグッドデザイン特別賞「未来づくり」に選ばれた。
超短時間雇用スキームにより,週あたり数時間程度のごく短い時間から,職務定義の明確なジョブ型雇用で,自治体等の支援ネットワークや,障害者年金,生活保護など福祉資源のバックアップを受けながらも,通常の企業で働くことができるシステムを地域に構築している。 現在までに川崎市,神戸市,ソフトバンク株式会社と共同研究契約等に基づいた実践を展開している。

プロジェクトに関するURL

共同実施者

川崎市,神戸市,ソフトバンク株式会社

主な関連論文

近藤武夫(2016)障害のある人々を包摂する新しいワークスタイル~IDEAの実践から~,LD研究,25(3), 318-320.

問い合わせ先

  • 担当: 近藤 武夫
  • 電話: 03-5452-5228
  • メールアドレス: kondo[at]bfp.rcast.u-tokyo.ac.jp
    ※[at]を@に置き換えてください
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる