リアルタイムインフラスケルトン構築


- 2.5 クラウド・データセンター構築技術
- 3.5 空間情報(遠隔センシング・環境モニタリング・COVID-19対応)
- 3.7 データ利活用
- 3.8 スマートシティ・都市OS
水谷 司
生産技術研究所
准教授
道路、トンネル、鉄道などのインフラの表面形状の定量化および内部の三次元可視化を高密度レーザー、地中レーダーによる計測技術と解析学的信号処理とAIによるリアルタイム解析技術により実現します。
プロジェクトに関するURL
共同実施者
- 東京大学大学院工学系研究科 石田哲也教授
- 朝日航洋株式会社
- 首都高技術株式会社
主な関連論文
- Takahiro Yamaguchi, Tsukasa Mizutani, Detection and Localization of Manhole and Joint Covers in Radar Images by Support Vector Machine and Hough Transform, Automation in Construction, No.126, 2021. March, accepted.
- Takahiro Yamaguchi, Tsukasa Mizutani and Tomonori Nagayama, Mapping Subsurface Utility Pipes by 3D Convolutional Neural Network and Kirchhoff Migration using GPR Images, IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing, Accepted,2020.
- 平野広隆,水谷司,石田哲也,安中智,鈴木清:短時間フーリエ変換に基づく空間周波数分析による舗装表面の局所劣化検出手法,土木学会論文集E1(舗装工学),Vol.74,No.3,pp.I_113-I_120.2018.(DOI: https://doi.org/10.2208/jscejpe.74.I_113) など
主な特許
特許第6750861号,探査対象物の異常箇所推定方法
特許第6465421号,構造物変状検出装置
特許第6465421号,構造物変状検出装置
関連するSDGs項目
問い合わせ先
- 担当: 東京大学生産技術研究所 水谷研究室
- 電話: 03-5452-6671
- メールアドレス: takasa[at]iis.u-tokyo.ac.jp
※[at]を@に置き換えてください
- カテゴリナビ