次世代半導体(ISFET)pHセンサー
- 1.4 データ生成システム(センサー、超小型端末 など)
- 3.4 データ生成デバイス・マテリアル(新原理センサデバイス など)
茅根 創
理学系研究科
教授
イオン応答電界効果トランジスタ(ISFET)の原理に基づいた,延長ゲート感応膜と,基準電位参照電極を開発・適用して,微小であらゆる溶液に対応する,次世代型pHセンサーを開発し,汎用化する.
共同実施者
- 産業技術総合研究所
- 東京都立大学
- 東京薬科大学
- カリフォルニア大学サンジエゴ校スクリップス海洋研究所
- (有)メビウスアドバンストテクノロジー
- 九州計測器(株)
主な関連論文
Yamamoto, S., Kayanne, H. et al. Development of an automated transportable continuous system to measure the total alkalinity of seawater. Talanta 221, 121666 (2021). doi; 10.1016/j.talanta.2020.121666.
主な特許
特願2017-558197「海⽔の炭酸系パラメータの精密測定⽅法および該⽅法に⽤いる測定装置」
関連するSDGs項目
問い合わせ先
- 担当: 理学系研究科 茅根 創
- 電話: 03-5841-4573
- メールアドレス: kayanne[at]eps.s.u-tokyo.ac.jp
※[at]を@に置き換えてください
- カテゴリナビ