量子熱電変換
- 3.4 データ生成デバイス・マテリアル(新原理センサデバイス など)
中辻 知
理学系研究科
教授
電子構造のトポロジーに基づく巨大磁気熱電効果(異常ネルンスト効果)は、従来の熱電変換(ゼーベック効果)に比べ大面積化や薄膜化が容易、接合によるロスが少ない、性能指数ZTに対する変換高効率が高い等の利点を持つ。本プロジェクトでは巨大磁気熱電効果を熱電変換モジュール・熱流センサー等へ応用することで、熱電変換技術にブレークスルーをもたらすことを目標とする。
プロジェクトに関するURL
主な関連論文
- Sakai, S. Minami, T. Koretsune, T. Chen, T. Higo, et al., Nature 581, 53 (2020).
- Sakai et al., Nature Physics 14, 1119–1124 (2018).
- M. Ikhlas et al., Nature Physics 13, 1085-1090 (2017).
主な特許
- 特願2019-086716 熱電変換素子及び熱電変換装置 中辻知, 酒井明人 国立大学法人東京大学
- 特願 2020-086716 熱電変換素子及び熱電変換装置 中辻知、酒井明人 国立大学法人東京大学
関連するSDGs項目
- カテゴリナビ