全球kmスケールモデルの共通解析基盤の確立


- 2.3 環境・エネルギー(エネルギーシステム、再生可能エネルギー、生態系、物質循環、ライフサイクル等)
- 2.7 防災・復興知(地震、津波、火山、気象、水害、自然災害 等)
- 2.8 地球環境(資源管理、気候変動、地球環境データベース 等)
佐藤 正樹
大気海洋研究所
教授
地球全体をkmスケールのメッシュで覆う超高解像度の大気海洋モデル・地球システムモデルによる気象気候研究の新たな展開が始まっている。進行する地球温暖化に伴って激甚化している台風や豪雨等の極端気象現象のリアルタイムモニタリングや将来変化予測において、地球デジタルツインへの貢献等、全球kmスケールモデルに期待される役割は大きい。全球kmスケールモデルによるシミュレーションの性能評価のためには、世界各国の全球kmスケールモデルの比較実験を推進し、そのデータをアーカイブし、解析利用に資する必要がある。本課題では、この目的のためにJHPCNのmdxを利用する。
プロジェクトに関するURL
共同実施者
大野知紀(東京大学)
Woosub Roh(東京大学)
松岸修平(東京大学)
高須賀大輔(東北大学)
小玉知央(海洋研究開発機構)
八代尚(国立環境研究所)
Woosub Roh(東京大学)
松岸修平(東京大学)
高須賀大輔(東北大学)
小玉知央(海洋研究開発機構)
八代尚(国立環境研究所)
主な関連論文
Stevens et al., 2024: Earth Virtualization Engines (EVE).
Earth Syst. Sci. Data, 16, 2113–2122.
https://doi.org/10.5194/essd-16-2113-2024
Takasuka et al., 2024:
A protocol and analysis of year-long simulations of global storm-resolving models and beyond.
Progress in Earth and Planetary Science, in review. Preprint:
https://doi.org/10.21203/rs.3.rs-4458164/v1
Stevens et al. 2024: DYAMOND: The DYnamics of the Atmospheric general circulation Modeled On Non-hydrostatic Domains. Progress in Earth and Planetary Science, 6, 61,
https://doi.org/10.1186/s40645-019-0304-z
Earth Syst. Sci. Data, 16, 2113–2122.
https://doi.org/10.5194/essd-16-2113-2024
Takasuka et al., 2024:
A protocol and analysis of year-long simulations of global storm-resolving models and beyond.
Progress in Earth and Planetary Science, in review. Preprint:
https://doi.org/10.21203/rs.3.rs-4458164/v1
Stevens et al. 2024: DYAMOND: The DYnamics of the Atmospheric general circulation Modeled On Non-hydrostatic Domains. Progress in Earth and Planetary Science, 6, 61,
https://doi.org/10.1186/s40645-019-0304-z
関連するSDGs項目
問い合わせ先
- 担当: 佐藤 正樹
- メールアドレス: satoh[at]aori.u-tokyo.ac.jp
※[at]を@に置き換えてください
- カテゴリナビ