量子液晶の物性科学


- 1.5 量子学際(生命科学、数学、素粒子、宇宙、天文、重力)
- 2.1 量子ビット・メモリー・デバイス(超電導素子、イオントラップ、冷却原子、フォトン、量子ドットなど)
- 2.3 量子物性(トポロジカル物質、熱電素子、機能物性など)
- 2.5 量子配線・エレクトロニクス
芝内 孝禎
新領域創成科学研究科
教授
令和元年度から5年度までの文部科学省科学研究費・新学術領域研究として、量子物質に出現する液晶に類似した電子状態を「量子液晶」と捉え、その素励起の解明と制御を通じて新しい量子液晶テクノロジーの基礎を構築することを目指します。
プロジェクトに関するURL
共同実施者
理化学研究所
東北大学
産業技術総合研究所
大阪大学
名古屋大学
東京理科大学
大阪府立大学
沖縄科学技術大学院大学
兵庫県立大学
京都大学
立命館大学
茨城大学
北海道大学
東北大学
産業技術総合研究所
大阪大学
名古屋大学
東京理科大学
大阪府立大学
沖縄科学技術大学院大学
兵庫県立大学
京都大学
立命館大学
茨城大学
北海道大学
関連するSDGs項目
- カテゴリナビ