人文学における国際的地域・社会連携の推進

  • 目標4:質の高い教育をみんなに
  • 目標10:人や国の不平等をなくそう
  • 目標11:住み続けられるまちづくりを
  • 目標14:海の豊かさを守ろう
納富 信留
人文社会系研究科
研究科長
人文社会系研究科と同附属常呂実習施設では、北海道北見市との地域・社会連携のもとで、史跡常呂遺跡を中心に60年にわたり継続的な考古学調査を実施してきた。本事業では、蓄積されたそれらの学術資源を発展的に再評価しながら、歴史文化遺産に関する国際的・地域的な教育プログラムの実践や、他の博物館と連携した特別展示、デジタルアーカイブの公開等を通して、より有効な地域・社会貢献と実習施設の教育機能の強化を図る。
研究科と開催館の連携による特別巡回展示「オホーツク文化 あなたの知らない古代」2021年10月~2022年3月 横浜ユーラシア文化館・大阪府立近つ飛鳥博物館
横浜ユーラシア文化館
研究科と開催館の連携による特集展示「北の大地が育んだ古代 オホーツク文化と擦文文化」2023年11月~2024年2月 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館

プロジェクトに関するURL

共同実施者

  • 北見市
  • 北見市教育委員会
  • セインズベリー日本藝術研究所(イギリス)
  • 横浜ユーラシア文化館
  • 大阪府立近つ飛鳥博物館
  • 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館

主な関連論文

  • 横浜ユーラシア文化館・東京大学大学院人文社会系研究科附属常呂実習施設編2021『オホーツク文化 あなたの知らない古代』横浜ユーラシア文化館・東京大学大学院人文社会系研究科ほか
  • 東京大学大学院人文社会系研究科附属常呂実習施設・人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編2023『総合展示第1展示室 特集展示 北の大地が育んだ古代 −オホーツク文化と擦文文化−』東京大学大学院人文社会系研究科・人間文化研究機構国立歴史民俗博物館

問い合わせ先

  • 担当: 人文社会系研究科附属常呂実習施設 熊木俊朗
  • 電話: 0152-54-2387
  • メールアドレス: kumaki[at]l.u-tokyo.ac.jp
    ※[at]を@に置き換えてください
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる