陸前高田市学習支援ボランティアの募集について(H29年2月)

陸前高田市「学びの部屋」学習支援ボランティアの募集について(H29年2月)

平成29年 1月12日

学生の皆さんへ


救援・復興支援室ボランティア支援班
 

「学びの部屋」学習支援ボランティア(H29年2月)の募集について
 

 東京大学では、東日本大震災による災害からの復興に向けて、大学全体で支援活動の取り組みを進めているとともに、学生や教職員が自主的・自発的な支援活動を展開しています。

 これまでに引き続き、岩手県陸前高田市教育委員会及び一般社団法人子どものエンパワメントいわてが主催する学習支援事業「学びの部屋」に協力し、被災した生徒を対象とした学習支援活動を行う、学生ボランティアを募集します。

 下記の内容をご覧いただき、積極的な応募をお願いします。
 

陸前高田市学習支援募集ポスター

1 活動期間

(A班) 平成29年 2月 7日(火)~ 2月10日(金) <3泊4日>
→(02.03更新)当初の予定通り【2月3日(金)】で募集を締め切ります。
(B班) 平成29年 2月14日(火)~ 2月17日(金) <3泊4日>
→(02.03更新)募集を延長し、【2月9日(木)】を最終締切とします。(期日をまたずに募集予定数に達した場合は、募集を打ち切ります。)
※ 「スリーデイズプログラム」と称し、学習支援活動は3日間で、A・B班ともに最終日が移動のみの日となります。
※ 活動時間は、A・B班ともに18:45~20:45を予定。(現地での都合により活動時間帯や内容が変更になる場合があります。)
 

2 募集人員
各班10名程度


3 応募資格

本学の学生(保護者の承諾が必要)で、本学の支援活動の理念等に賛同する者。
※ 中学生に対して日本語による5教科(国語、社会、数学、理科、英語)の学習支援が可能な学生
※ 本学の支援活動の理念、ボランティア活動の基本方針については、本学ホームページを参照ください。


4 活動場所・内容

岩手県陸前高田市内の小・中学校の教室を利用し、自習を基本とする生徒の学習をサポートする。
なお、活動内容は「陸前高田市教育委員会及び一般社団法人子どものエンパワメントいわて」に委ねていますので、原則としてその指示に従ってください。
※ 市の学習支援相談員等と協力し、学習サポート活動をする。
※ 活動期間中に、生徒と交流ができるようなレクリエーション等を行う場合があります。


5 宿泊場所

東京大学救援・復興支援室遠野センター(遠野東大センター)
※ 寝具は、大学で用意しますので、参加者の負担はありません。


6 活動日程(内容は変更になる場合があります。)
第1日目
    13:30 各自で遠野東大センター(宿泊場所)に集合
         伝達事項、ミーティング、買出し等
    14:45 送迎車により遠野東大センターを出発
    15:45 陸前高田市に到着
    16:00 オリエンテーション、夕食等
    18:45~20:45 学習支援活動
    22:00 遠野東大センターに帰着
         入浴、ミーティング等
    23:00 就寝

第2~3日目
    8:00 起床、清掃、食事等
         活動準備、ミーティング、買出し等
    14:45 送迎車により遠野東大センターを出発
    15:45 陸前高田市に到着
    16:00 ミーティング、夕食等
    18:45~20:45 学習支援活動
    22:00 遠野東大センターに帰着
         入浴、ミーティング等
    23:00 就寝

第4日目
    8:00 起床、朝食、片付け・帰り支度等
         現地にて解散(移動日)


7 現地等への移動手段

第1日目  東京~遠野市/ 各自、JRあるいは長距離バス等を利用(現地集合)
       遠野市~陸前高田市/ 送迎車
第2・3日目  遠野市~陸前高田市/ 送迎車
第4日目  遠野市~東京/ 各自、JR等を利用(現地解散)
※ 遠野市~陸前高田市の送迎車は大学で用意するため、参加者負担はありません。
※ 東京~遠野市の交通費については、活動終了後に「ボランテイア活動支援金」を請求することにより、2万円を上限とする実費額が補助されます。(詳細は本学ボランティア情報HPをご覧ください。)


8 生活環境

・ 宿泊 遠野東大センター(小部屋又は大部屋)。寝具あり。
・ 入浴 宿泊場所にユニットバスがあります。
・ 食事 各自準備してください(遠野市内にスーパー、食堂、コンビニ等あり)。
     活動日の夕食は、現地ミーティング会場でとる予定です。
     宿泊場所に給湯設備がありますが、料理はできません。


9 持ち物

〈必需品〉着替え、洗面用具、入浴用品、タオル、ボランティア保険加入が分かるもの(加入カード、加入証等)、現金(食事・飲み物、交通費、他)
〈その他〉携帯電話(充電器含)、時計、学生証、健康保険証、各自必要な薬品、他
※ 腕章、名札入れ、救急箱、生活消耗品は、大学で用意しています。
 

10 注意事項等

(1) 活動に当たっては、ボランティアの理念に沿って自己責任・自己完結が原則となります。
(2) ボランティア保険への加入が必須です。各自が事前に、住所地の社会福祉協議会で「災害ボランティア保険(天災Bプラン推奨)」に加入するようにしてください。
(3) 参加に際し、「ボランティア活動届」を所属部局の教務担当へ提出してください。
※ 以上の他、ボランティア活動に伴う注意事項等は、本学ボランティア情報HPの「災害ボランティア活動Q&A」を参照ください。

11 応募方法等

別紙の「ボランティア活動申込書」に必要事項を記入の上、締切日(本ページ上方に記載)までに下記2箇所あて、E-mailによりお送りください。
参加の可否・方法及び活動の詳細等は、追って申込書記載の連絡先あてに連絡します。 なお、募集人員に達し次第、募集を終了しますのでご承知置きください。

提出先
Email:utvc.student@gmail.com 学生団体東京大学復興ボランティア会議(UTVC)
C.C.:volunteer-jimu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp 東京大学救援・復興支援室ボランティア支援班

12 お問い合わせ

東京大学救援・復興支援室ボランティア支援班(学生支援センター2階 学生支援課内)
E-mail:volunteer-jimu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp
TEL:03-5841-2510(内線22510)

カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる