矢口 祐人
名前 | 矢口 祐人 / YAGUCHI Yujin |
---|---|
学位 | Ph.D(ウィリアム・アンド・メアリ大学) |
職名 | 教授 |
問い合わせ先アドレス | yaguchi[at]ask.c.u-tokyo.ac.jp ※[at]を@に変換してください。/ Please replace "at" with @. |
所属 | 大学院総合文化研究科
地域文化研究専攻アジア・環太平洋地域文化講座 |
所属サイトURL | http://www.c.u-tokyo.ac.jp/![]() |
専門分野 | アメリカ研究 |
研究テーマ | アメリカ研究,太平洋島嶼研究 |
研究テーマに関するキーワード | 文化史,記憶,観光文化 |
実績等URL | https://yaguchiyujin.com/![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Articles] “UTokyo Day at Princeton”を開催
- [Articles] OpenAI社サム・アルトマンCEOとの対談イベントを開催
- [Events] 東京カレッジ ラウンドテーブル「東京大学のジェンダーバランス不均衡を考える」
- [Articles] 東京倶楽部国際交流基金設立
- [Events] 東京大学ニューヨークオフィスでの卒業生との対談イベント
- [Events] 「東大Week@Marunouchi 2023」~知が躍動するまちへ~
- [Articles] “2023 Princeton day at UTokyo” を開催
- [Events] John Hennessyスタンフォード名誉学長と藤井総長との対談イベント
- [Articles] ラーム・エマニュエル駐日米国大使と藤井総長との対談イベントを開催
- [Features] 多様な価値観、文化が混ざり合うグローバルキャンパスの実現
- [Events] オーストラリア国立大学-東京大学 対話シリーズ:コロナ後の社会
- [Events] 東京大学ニューヨークオフィス(UTokyoNY)イベント
- [Features] 世界のどこからでも東京大学の教育を
- [Events] 第29回地域文化研究専攻主催公開シンポジウム いま「暴力」を考える
- [Articles] Beyond AI 研究推進機構発足記念シンポジウムを開催しました
- [Events] Beyond AI研究推進機構 発足記念シンポジウム “Living with AI, Going Beyond AI”