飯島 勝矢
名前 | 飯島 勝矢 / IIJIMA Katsuya |
---|---|
学位 | 博士(医学)(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 未来ビジョン研究センター
学際融合研究施設 |
所属サイトURL | https://ifi.u-tokyo.ac.jp/ |
専門分野 | 老年医学,総合老年学(ジェロントロジー), 虚弱予防,在宅医療,循環器病学,動脈硬化 |
研究テーマ | ①まちづくりを通しての虚弱予防・サルコペニア予防、②在宅医療推進を軸とした地域包括ケアシステム構築、③血管石灰化を中心とした血管壁硬化の分子機構の解明と臨床病態(高齢者血圧変動)への応用 |
研究テーマに関するキーワード | フレイル(虚弱)予防,サルコペニア,在宅医療,地域包括ケアシステム,血管石灰化,血管壁硬化,高血圧,血圧変動 |
Scopusページへのリンク | Scopus |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Events] 東京カレッジ講演会「日本における同族経営医療法人」
- [Events] シンポジウム「生きがいに関する再考、研究、地域実装」
- [Events] 2022年度シンポジウム ”生きがい“
- [Events] 第2回 イオン東大里山ラボシンポジウム 新たな里山チャレンジが拓く未来の地球
- [Events] ~知が躍動するまちへ~ 「東大Week@Marunouchi」
- [Events] 地域連携シンポジウム~東京大学の目指す地域連携~
- [Events] 第4回OHOW公開講演会
- [Events] 人生100年を見据えるエイジングデザイン
- [Events] 東京大学高齢社会総合研究機構「ジェロントロジー総合研究が拓く 新未来像」
- [Events] 第1回 次世代まちづくりシンポジウム「地域包括ケアの深化」
- [Events] 東京大学高齢社会総合研究機構シンポジウム: 高齢社会の未来協創~総合知で挑むwith/postコロナ時代~
- [Events] 東京大学ジェロントロジー産学連携Webシンポジウム 人生100年時代とニューノーマル―強い産学官連携で描く未来―
- [Events] 【一般公開中止】IOG/GLAFS国内シンポジウム「東京大学が挑戦した高齢社会に関する教育」
- [Events] IOG/GLAFS国内シンポジウム2019