校歌の制定について(答申)


| 東京大学の歌の制定について |
東大マーク・東京大学の歌
校歌の制定について(答申)答申平成16年10月19日 総長 佐々木 毅 殿 校歌等検討会委員長 新領域創成科学研究科長 河野通方 東京大学校歌の制定について(報告) 平成16年6月29日に第1回の校歌等検討会が開催され、東京大学運動会歌を暫定的に校歌とする旨を答申した。この検討会での審議結果を7月末より本学ホームページに掲示し、学生・教職員及び卒業生に広く意見を求めたところ、10月8日までに52件の意見が寄せられた。これらの意見をもとに再度審議し、校歌の制定およびそのあり方について検討した。
(1)校歌を制定すること自体について
(2)校歌の選定について
(3)選定の方法について
(4)その他
2.審議の内容
3.検討会としての意見 今回の意見徴集では「ただ一つ」を校歌としてどうかという答えが出てき難い状況にあったため、公正な判定には十分とはいえないが、両歌とも校歌として相応しい位置づけにあると判断した。そこで、以下のような提案を答申する。
校歌等検討会
|