日本学術振興会特別研究員


研究員等の受入状況
日本学術振興会特別研究員
[1. 趣旨]
特別研究員制度は、我が国の優れた若手研究者に対して、自由な発想のもとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与え、研究者の養成・確保を図る制度です。
[2. 申請資格]
下記URL参照
日本学術振興会
募集要項ホームページ
[3. 研究奨励金]
特別研究員-DC1 月額200,000円特別研究員-DC2 月額200,000円
特別研究員-PD 月額362,000円
[4. 研究費]
科学研究費補助金(特別研究員奨励費)を申請することができます。
[5. 特別研究員になるには・・・]
募集要項は2月中旬ごろから、日本学術振興会のホームページに掲載されます。
募集要項ホームページ
申請を希望する人は各部局事務の指示に従って、申請書類を作成してください。 申請書は、機関(東京大学)でとりまとめて日本学術振興会に提出します。申請者は各部局の指定する日までに申請書類を提出してください。(日本学術振興会締め切り日は、東大本部から日本学術振興会に提出する期限であり、申請者の期限ではありません。)
[6. 特別研究員になったら・・・]
* 詳しくは、日本学術振興会ホームページ
問い合わせ先:各部局の担当係または学術振興企画課(内線22345) |