三浦真珠プロジェクトを活用する環境保全と地方創生

  • 目標4:質の高い教育をみんなに
  • 目標8:働きがいも 経済成長も
  • 目標14:海の豊かさを守ろう
岡 良隆
理学系研究科
教授/附属臨海実験所 所長
理学系研究科附属臨海実験所は、三浦市、神奈川県、ミキモト、京急電鉄、京急油壺マリンパーク、神奈川県立海洋科学高等学校、近隣漁業者と連携し、明治時代に東京大学臨海実験所と御木本幸吉氏が開発した真珠養殖技術を復活させ、アコヤガイと真珠養殖を海洋教育に活用するとともに、地域を振興する三浦真珠プロジェクトを推進してきた。今後、東京大学の未来社会協創事業として、連携する部局や機関を広げ、三浦真珠プロジェクトをさらに発展させ、海洋環境保全と地域の活性化に貢献する。具体的には、①アコヤガイの生理活性物質を化粧品、医薬品に応用する技術開発(ミキモトと連携)、②ミキモトが開発したアコヤガイ用の超高感度有毒赤潮バイオセンサーの技術と発想を活かし、他の生物種にも応用可能な多様な海洋環境モニター装置(海面から深海まで)の開発(ミキモトと連携)、③アコヤガイ真珠層形成機構の解明(学内外学術連携)、④自然災害の影響を受けにくい陸上アコヤ真珠養殖工場の開発(京急油壺マリンパークと連携)等の、東京大学の「知」を活用する産学連携の推進、⑤三浦真珠を活用する海洋教育、東京大学の学術成果の発信、観光産業の振興などの社会連携を推進する(京急電鉄と連携)。
三浦真珠プロジェクトを活用する環境保全と地方創生

プロジェクトに関するURL

共同実施者

株式会社ミキモト K.MIKIMOTO & CO. LTD.
代表取締役社長 吉田 均
法人設立 1949年5月
資本金 5億円
所在地 〒135-8145 東京都江東区豊洲5-5-13
電話番号 03-6204 -9045

京浜急行電鉄株式会社
代表取締役社長 原田一之
設立 1948年6月1日
資本金 437億円
所在地 〒108-8625 東京都港区高輪2丁目20番20号
電話番号 03-3280-9120

株式会社京急油壺マリンパーク
代表者 安藤浩史
設立 1967年11月
資本金 2000万円
所在地 〒238-0225 神奈川県三浦市三崎町小網代1082
電話番号 046-881-6281

問い合わせ先

  • 担当: 石野 博
  • 電話: 電話:046-881-4105
  • メールアドレス: office[at]mmbs.s.u-tokyo.ac.jp
    ※[at]を@に置き換えてください
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる