東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
頭でっかちが多いと思われがち 東大の現状.8|玄田有史
2025年5月27日
淡青
第21回 公開講座 『心理職教育のこれから』
2025年5月16日
教育
赤門とは何か――歴史と建築の視点から|松田 陽、千葉 学
2025年4月8日
世界の誰もがもっと来たくなるための学修環境整備が不十分
2025年3月25日
東京大学基金 総長×寄付者ダイアログ 第2回
2025年3月18日
キャンパスニュース
東京大学基金 銘板見学会
2025年2月5日
社会科学
遊びを学びにつなぐ「ゲーム学習論」研究の環境整備にご支援を
2025年2月4日
【UTokyo Future TV16】ソンマ・ヴェスヴィアーナ遺跡調査の20年
2025年1月31日
日立東大ラボ・産学協創フォーラム「Well-beingとスマートシティ」
2025年1月7日
科学と技術
インペリアルカレッジロンドン、東京大学、日立製作所が共同イベントを開催
2025年1月6日
東京大学基金特別セミナー2024「赤門とは何か―歴史と建築の視点から」
2024年11月25日
お知らせ
日立東大ラボ 第7回Society5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて
2024年11月21日
UTokyoインクルーシブ・キャンパス構築プロジェクト 寄付募集を開始
2024年11月12日
日立東大ラボ 学生向けワークショップ:カーボンニュートラルをめざした学生との対話
赤門周辺の歴史的環境保全事業について
2024年11月7日
学校における心理支援のこれから~チーム学校の持続的な活動をめざして
2024年9月30日
東京大学基金 安田講堂銘板見学会
2024年9月12日
七大学・学士会遺贈寄付セミナー「あなたの想いが未来をつくる」~大学への遺贈寄付~
2024年8月21日
【Future TV】世の中を変える、ミライを明るくする教育とは?
2024年8月20日
東京大学におけるスタートアップ支援
2024年8月6日
UTokyo Research
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る