東京大学基金
HOME
UTokyo FOCUS
English
SDGsプロジェクトは、SDGsの17目標に基づき、東京大学の多様な活動を可視化・発信することにより、シナジーと社会的価値の創出に繋げるための仕組みです。2025年5月1日現在登録数は197プロジェクトです。登録方法はこちら(学内専用ページ)。
大規模計算科学シミュレーション技術の研究開発と産業応用
吉川 暢宏
生産技術研究所革新的シミュレーション研究センター センター長 / 教授
次世代モビリティイノベーションプロジェクト
須田 義大
モビリティ・イノベーション連携研究機構機構長/生産技術研究所 教授
全球から市町村スケールのシームレスな洪水予測
芳村 圭
生産技術研究所人間・社会系部門 教授
統合的気候モデル高度化に資する陸域モデル開発
東大TV/Podcast事業
浅見 泰司
大学総合教育研究センターセンター長
東京大学フューチャーファカルティプログラム、およびインタラクティブ・テ...
栗田 佳代子
大学総合教育研究センター副センター長/教授
労働者の心の健康を守り、生産的で活気ある職場をつくる
川上 憲人
医学系研究科公共健康医学専攻精神保健学分野 教授
総合研究博物館UMUTオープンラボを中核とした研究発信
西秋 良宏
総合研究博物館館長/教授
安定かつ経済的なエネルギーシステムを実現する研究
鹿園 直毅
生産技術研究所持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター センター長 / 教授
学校教育の高度化と効果検証
中村 高康
教育学研究科附属学校教育高度化・効果検証センター センター長/教授
多様性を包摂する共生社会のための教育プログラム開発
野崎 大地
教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター センター長/教授
日本型21世紀対応教育の国際モデル化に関する国際比較研究-多元的モデル...
恒吉 僚子
教育学研究科教授
グローバルな資源回収リサイクルセンターの構築 (WPIとの協定)
藤田 豊久
人工物工学研究センター教授(兼任)
大規模公開オンライン講座(MOOC)事業
転倒・骨折後も安心して住み続けられる住環境のデザイン
飯島 勝矢
高齢社会総合研究機構機構長/教授
Aging in Place実現のための地域包括ケアシステム構築 -多...
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る