東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
核スピン由来のスピン流を世界で初めて検出 -スピントロニクスに新たな可能性-
2018年10月23日
科学と技術
極端紫外線レーザーにより熱影響が極めて少ない材料加工を実現
カーボンナノチューブの新展開:水中で働く不斉触媒の高機能化を実現
2018年10月22日
東京大学大学院新領域創成科学研究科創立20周年記念シンポジウムの開催
教育
REDDY公開講座「障害者権利条約の実施――批准後の日本の課題」
2018年10月19日
社会科学
第13回東京大学の海研究シンポジウム
お知らせ
新規多段階反応型酸化触媒の開発
非常に強い電子間の相互作用を持つゼロギャップ半導体を発見
「世界HTLVデー(11月10日)」制定記念講演会
医療と健康
三鷹・星と宇宙の日2018(YouTube中継あり)
教育学部附属中等教育学校で銀杏祭開催される
2018年10月18日
シンポジウム「自閉スペクトラム症と精神療法的アプローチ」
光で絶縁体を未知の金属相へと相転移させることに成功
2018年10月17日
廃墟を守る
UTokyo Research
ニューヨークとイノベーションを考える
平成30年度「東京大学稷門賞」授賞式が挙行される
受賞
特別公開『渡邊嘉一ゆかりの記念品銀製小箱――日本人工学者とスコットランドの絆』
駒場博物館 秋季特別展「第2回ふね遺産認定記念 大日本海志編纂資料展」
アブラムシが持つ表面加工技術
明かされる魚の旅路 ~高解像度同位体比分析と数値シミュレーションの融合~
2018年10月16日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る