林 香里
名前 | 林 香里 / HAYASHI Kaori |
---|---|
学位 | 博士(社会情報学)(東京大学),修士(社会学)(東京大学) |
職名 | 理事・副学長, 教授 |
所属 | 大学院情報学環 |
所属サイトURL | http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/![]() |
専門分野 | 社会学 |
研究テーマ | ジャーナリズムとマスメディア研究 |
研究テーマに関するキーワード | ジャーナリズム,マスメディア,民主主義,システム,市民社会 |
実績等URL | http://www.hayashik.iii.u-tokyo.ac.jp/![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Events] 生成AIのもたらす社会課題―データバイアス・フェイクニュース・揺さぶられる法制度
- [Events] John Hennessyスタンフォード名誉学長と藤井総長との対談イベント
- [Articles] ラーム・エマニュエル駐日米国大使と藤井総長との対談イベントを開催
- [Events] 東京カレッジ講演会「欧州の将来と日欧パートナーシップの行方」
- [Events] 2022年春季 東京大学特別公開講座「エビデンスに基づく男女共同参画を目指して」
- [Articles] 第4回JIEPPシンポジウムを開催
- [Events] 国際女性デー記念 東京大学×朝日新聞シンポジウム「インクルーシブな未来へ」
- [Events] 東京カレッジ シンポジウム「シモーヌ・ド・ボーヴォワールへの現代日本のまなざし」
- [Events] オーストラリア国立大学-東京大学 対話シリーズ:コロナ後の社会
- [Events] ISSP WOMEN'S WEEK 2021
- [Features] 「男性の大学」からの脱却
- [Features] データ駆動型社会の行方
- [Articles] Beyond AI 研究推進機構発足記念シンポジウムを開催しました
- [Events] Beyond AI研究推進機構 発足記念シンポジウム “Living with AI, Going Beyond AI”
- [Features] 女性差別を起点に、声を上げられない人たちについて考える