東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
人型ロボットから夢を得て、分散型ロボットの世界を拓く。| UTOKYO VOICES 080
2020年4月2日
UTOKYO VOICES
モンテスキューの研究が、未来を見渡す塔を築く。| UTOKYO VOICES 079
2020年3月26日
タンパク質分解を司るプロテアソームの研究から、未知の生命現象に迫る。| UTOKYO VOICES 078
2020年3月19日
人が目を向けない中世の語彙研究で、フランス語文献研究の基礎を築く| UTOKYO VOICES 077
2020年3月12日
世界中の物理学者が追い求める「万物の理論」に、幾何学の力で迫る。| UTOKYO VOICES 076
2020年3月5日
単原子層を積み重ねて、未知の量子輸送現象に挑む。| UTOKYO VOICES 075
2019年8月29日
百種余りの元素から構成される1億を超える物質。そこに隠された普遍性を探る。| UTOKYO VOICES 074
2019年8月22日
今の世界をもうひとつの世界につくりかえることができる建築の深淵と醍醐味。| UTOKYO VOICES 073
2019年8月15日
生活者の「地べたのロジック」を言語化し、人と生きものの関係を考える。| UTOKYO VOICES 072
2019年8月8日
「病気をもっても大丈夫」という回復のあり方と社会を目指して。| UTOKYO VOICES 071
2019年7月25日
「0」から「1」をつくり出す研究で電子スピンの可能性を拓く。| UTOKYO VOICES 070
2019年7月18日
光合成研究から次世代太陽電池の開発へ。光エネルギー変換にかけた35年。| UTOKYO VOICES 069
2019年7月11日
化学合成の開拓者として、今までにない有用な物質を次々と創出。| UTOKYO VOICES 068
2019年7月4日
世界一を目指して実験の限界を突破。幻の素粒子「マヨラナ粒子」の手がかりを物質中で発見。| UTOKYO VOICES 067
2019年6月27日
世界初の量子ビット素子を実現。量子という究極の世界を制御する愉楽。| UTOKYO VOICES 066
2019年6月20日
自分探しの延長で始めた研究が、社会に蔓延する冷笑主義を打ち破る。| UTOKYO VOICES 065
2019年6月13日
超電導で飛行機を飛ばし、宇宙空間を飛ぶ観測機器を動かす。| UTOKYO VOICES 064
2019年6月6日
武器は底抜けの楽観。分子をデザインして世界が驚く素材を作る。| UTOKYO VOICES 063
2019年5月30日
遺伝物質はDNAだけではなかった。精子でそのメカニズム解明に取り組む。| UTOKYO VOICES 062
2019年5月23日
人間は哲学をせずに生きていくことはできない。| UTOKYO VOICES 061
2019年5月16日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る