UTokyo FOCUS
教員検索
HOME
琉球国絵図・倭寇図巻のデジタルアーカイブをHPより公開
2021年12月7日
科学と技術
国際研究集会「幕末・維新期の日伊関係史料」を開催
2021年12月3日
美術と文学
公開研究集会「新たな画像公開方法とデジタル連携」
2021年10月25日
ワークショップ「17-18世紀のインド洋(パートI)」
国立大学附置研・センター会議シンポ「人文・社会科学とインフラ化する研究データ」
2021年10月11日
社会科学
宮崎県都城市との連携により都城島津邸所蔵史料の画像をWeb公開
2021年8月3日
お知らせ
国際研究集会「日本中世史データベースの国際比較」を開催
2021年6月17日
史料編纂所ウェブサイトリニューアルのお知らせ
2021年6月1日
史料編纂所ロゴマークを制定!
2021年4月16日
機関間連携による『史的文字データベース連携システム』の公開
2020年10月20日
2020年10月13日
史料編纂所 古写真研究プロジェクト・谷昭佳さんが日本写真協会学芸賞を受賞!
2020年7月6日
受賞
誰もが「これは自分たちの歴史だ」と思えるグローバル・ヒストリーを目指して。| UTOKYO VOICES 084
2020年5月7日
UTOKYO VOICES
国際研究集会「日記史料の可能性―日・韓の事例から―」を開催
2020年2月7日
【開催中止】『大日本維新史料類纂之部 井伊家史料』完結記念 国際研究集会 『幕末維新史研究と井伊家史料』
2020年2月6日
国際研究集会 「維新史料研究と国際発信」を開催
2020年1月22日
国際研究集会 「近代修史事業と史料集編纂の150年」を開催
2019年11月21日
デジタル技術で明らかになる日本の原風景
2019年10月30日
歴博国際シンポジウム「デジタル化する歴史災害研究」を共催
2019年9月30日
史料を理想的な形で未来に伝える
2019年7月31日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る