東京大学基金
HOME
UTokyo FOCUS
NOTICES
2025年8月22日
「東京大学の宝物」特設サイト公開
2025年8月8日
社会連携講座等検証・改革委員会による「改革策」について
2024年4月17日
石川県能登地方を震源とする地震に関する本学の取り組みについて
ADMISSIONS
2025年7月11日
大学案内2026、令和8年度 東京大学入学者選抜要項、令和8(2026)年度 東京大学学校推薦型選抜学生募集要項等の公表
話題の記事やイベントなど東京大学の情報を幅広く発信します
注意喚起
ゴムの鋭い亀裂は粘弾性から生じる
2025年10月2日
科学と技術
ごくわずかな電力で動く指輪型無線マウスの開発に成功
2025年10月1日
令和7年度東京大学秋季入学式を挙行
キャンパスニュース
糸魚川―静岡構造線の深部から水素依存型の地下生命圏を発見
東京大学 生産技術研究所とダイセルが「ダイセル人を繋ぐエレクトロニクス...
日本生命保険相互会社とネーミングプランの協定を締結
協定
変動光に立ち向かう光合成の司令塔
NEW EVENTS
2025年10月25日
【附属牧場】一般公開デー
その他学内・学外
2025年10月1日—2025年10月31日
「課題解決のための社会起業」ワークショップ+助成プログラムSoil100
本郷地区
スペシャルトークショー「観測と物語の航跡──海をめぐる科学者と作家の対話」
柏地区
ハイブリッド
2025年10月1日—2025年11月26日
令和7年度附属図書館特別展示「東大総長 南原繁 ~その横顔とともに~」
2025年10月4日—2025年10月8日
全国キャラバン3QUESTINOS~関東地区編~
2025年12月1日
NTT東日本東大ラボ 第1回 産学協創シンポジウム ~未明の社会設計図~
イベントカレンダー
HIGHLIGHTS
UTokyo Compass
創立150周年記念サイト
総長談論
UTokyo College of Design
統合報告書
東京大学債
ダイバーシティ&インクルージョン
グリーントランスフォーメーション
UTokyo MEDIA
新着書籍
大地とまちのタイムライン ドキュメント...
大地とまちのタイムライン ドキュメントブック編集委員会
楢葉町 x 東京大学総合研究博物館連携ミュージアム「大地とまちのタイムライン」は、2011年の東日本大震災被災以来休館していた楢葉町歴史資料館を全面リニューアルし、2023年4月に福島県楢葉町にオープ...[続きを見る]
UTokyo Compass 紹介
藤井総長 就任挨拶
"Race to Zero" キャンペーン参加
UTokyo INITIATIVES
ビジュアルアイデンティティ
Go Global Gateway
公開オンライン講座MOOCs
東京大学の正規授業のネット配信OCW
公開講座や各種イベント動画を配信東大TV
次世代を切り拓く人材を育成東大EMP
コミュニケーションセンターUTCC
UTokyo BiblioPlaza
東京大学デジタルアーカイブポータル
ジェンダー・エクイティ推進
目白台インターナショナル・ビレッジ東京大学宿舎
電力見える化
海外拠点リスト
新型コロナウイルス感染症に関するこれまでの対応
東日本大震災東京大学の対応
PAGE UPDATES
令和7年度 東京大学秋季入学式 祝辞(國部 毅 東京大学校友会 会長)
令和7年度 東京大学秋季入学式 経済学研究科長式辞
令和7年度 東京大学秋季入学式 総長式辞
広報誌 淡青
詳細を見る
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る